dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何で日本はこんなに 挨拶しろ挨拶しろ うるさいんですか?

A 回答 (20件中11~20件)

元気に挨拶すれば気持ちがいい。


っていう固定観念です。

郷に入りては郷に従え。
そういうのを
テキトーに合わせて流すのも、
大切なスキルですよ。
    • good
    • 0

礼儀だからだ

    • good
    • 0

しない人が多いから

    • good
    • 0

日本は挨拶にうるさくはないですよ。



貴方は買い物で店に入った時、店員にこんにちはといいますか?
レジで清算が終わった時、レジの人にありがとうといいますか?

人混みでぶつかりそうになっても無言の人が多いです。
電車で他の人をかき分けて降りるのに、スミマセンのひとことも言わない人も多いです。
海外では日本人は挨拶しない横柄な人が多いとさえ言われています。

むしろ挨拶しない文化ですよ。

仲間内の人間関係だけ、先輩後輩、上下に強くこだわる人達がいますが、それは縄張り意識が強いだけ。島国根性でしょう。
    • good
    • 0

しないからうるさく言われるの。


嫌ならとっとと挨拶すりゃあいい。
    • good
    • 1

礼に始まり礼に終わる、大事でしょう

    • good
    • 1

どの国であれ まず 挨拶から学びませんか?


挨拶で始まり 挨拶で終わります。
いくら言っても減るもんでないしね。
挨拶はマナーと言いますね。
    • good
    • 1

どこの国へ行っても


挨拶は人間の基本ですね。

痛くも痒くもないのなら
挨拶した方が気持ちが良いですね。挨拶出来ないと世界中からハブられますよ。
    • good
    • 2

挨拶は常識ですよ

    • good
    • 1

挨拶したほうが気持ちがいいでしょう



挨拶の有り無しが発端で喧嘩する人も多いでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています