dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cuperti …

こちらのサイトのエモジオさんから絵文字を使わせていただこうと思ったのですが、
ダウンロード→解凍までは、まだなんとかできても次の段階がどうにも把握できません・・・。

WindowsXP用のエモジオV2.3.1を使わせていただこうと思うのですが、説明書きされている
「ATOK15の辞書ユーティリティ起動、空の辞書を
ファイル名:emojio2.3.1.doc
見出し:2ちゃんねる顔文字辞書エモジオ2.3.1
として、新規作成。」
というのもわかりません。。。
(ATOKとはいったい・・・!?)

つまりどうすればエモジオさんの顔文字をコピーなど無しでサッと出せるようになるのでしょうか(>_<)

どなたかこの初心者に教えて下さいませ(T_T)

A 回答 (2件)

(/。

'(ェ)')(/。'(ェ)') チィ-ス♪

ATOKは日本語入力ソフトですよ(*^。^*)

今のままでも、沢山使えます。

一番簡単なのは、言語バーの変換モードを「般」から「話」にして、「かお」と入力、変換するとたくさんでてきます。

先日も同様の質問があったのでご参考までに。
沢山の方法があります。

じゃあね!(o'(ェ)'o)/~マッタネェ!!ね

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1009216
    • good
    • 0
この回答へのお礼

顔文字のやり方にも色々あって驚きです(^^)

ご回答有難うございました!!

お礼日時:2004/10/19 05:04

ATOKは有料ソフトなので、わざわざ買ってこなければパソコンの中に入っていません。


MS-IMEテキスト形式というのをダウンロードしてきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ATOKとは有料なのですね・・・!

ご回答有難うございました!!

お礼日時:2004/10/19 05:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!