電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自殺してしまわないか心配です。人はどんな時に死のうとしますか?
前回、30代の男性社員のことで質問した続きです。

前回の件は回答者様が仰っておられたように気持ちに余裕がなかったとのことでした。
ただ、それが現在も続いていて、電話をくれたのですが泣いていました。
1時間半ほとんどこちらが聞いていました。
仕事が忙しいのと、業務に適性の無い何人もの派遣さんの教育が大変なようです。
昔亡くなったお父様の話もしていました。辛いことが重なってしまっているようでした。
身体は平気だけど精神面が限界と言っていました。

最後、気持ちが楽になったと言って終話しましたが、辛い状況は同じなので心配です。
いつでも聞くよ、とこちらも言っておきました。

彼はなんでそんなに思ってくれるの?とも言っていました。もはや1人の友人としても放っておけません。

翌週、フォローの意味で調子伺いの連絡を一言入れましたが、既読にはなるものの返信はありません。
調子が悪いのだろうと思いました。

長くなりすみませんが、経験談やアドバイスなどありましたらお教えいただきたいです。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 話したら楽になったと言われたので、いつでも聞くよと返しました。
    死ぬ時は死ぬでしょう、それはわかります。止められないことだってあるでしょう。
    もしかしたらそこまでは彼が考えていないかもしれませんし。でも、大切な人から辛い気持ちを打ち明けられたら少しでも力になりたいと思うものではないでしょうか。
    突き放した否定的な意見もあるかとは思いますが、今回は否定的な意見を書き込まれたい場合ご遠慮願います。

      補足日時:2018/05/07 18:58

A 回答 (6件)

たとえ誰かと喧嘩をして ひどい事を言われて落ち込んでいたとしても側に居てくれる人や 今死のうと思っている という言葉を誰かに聞いてもらうだけで死が心から遠ざかるんですね。



本人にとってありがたいと思います。

アッそうなの 今そんな事思っていたの?

この一言で助かることが何度もやって来ます。貴女の存在が 彼にとって どんなに大きい事か 実のところ貴女が思っている以上の苦しみから救われていますね。

貴女は大変な力になっています。既読でも辛い時は貴女の事を思い出しています。
    • good
    • 0

はじめまして。



僕も、そういう酷い目にあっり、逆のこともしたりしたことがあります。

既読にはならなくても、LINEは送り続けた方がいいと思いますよ。

今、彼は辛い思いをされておられるので、1人でも、貴方のような味方がいれば、少なくとも、+αにはなっているはず。

返事を督促するような、疑問形は止めておいた方がいいと思いますよ。

僕は、大学卒業後に勤めた、大手製薬会社で、人間関係が辛くて、パニック障害になり、退職しました。

なので、LINEで疑問形にしなくても、「退職する道もあるよ」とか、視野を広げる方法もあるよ、と教えてあげるのもいいですね。

彼は、きっと、物凄く真面目だし、貴方も、お優しいのでしょう。

①こちらから、電話はしない。
②LINEは、疑問形にしない。

ことでしょうね。
    • good
    • 0

自分の求める答えだけを選ぶことはここではできません。


嫌なら質問を取り消しなさい。
    • good
    • 0

否定も肯定もしません。



なるようにしかなりません。

既読無視は病んでいる人間からすれば
「綺麗事ばっかり言いやがって、所詮
他人事だと思っているくせに」

「自分は幸せで良いだろうけど、こっ
ちは必死なんだよ」

などと思う人もいるようです。

そんな経験をした人が身近に居ましたよ。

本人は死にたいと言ったのですか?

あなたも相談に乗ることで少し感情が
巻き込まれているのでしょうか?

補足を読んで、あなたも引き込まれているように感じました。

当人にとって死ぬことが楽なら、そうするのも寿命だと思います。

ガンなど、死と背中合わせの人からしてみれば、仕事のトラブルなんて屁なんですけどね〜笑笑
    • good
    • 0

「人はどんな時に死のうとしますか?」



精神状態が普通でなくなった時です。
なので、自ら死ぬ時は誰にも止められないし、死ぬ事を予告しないで黙って実行するようです。
グタグタ言ってるうちは死なないでしょうが、突発的に行動するので止められません。

既読無視は生きてる証拠です。

あなたが「いつでも聞くよ」と言うことが良い場合と悪い場合があると考えます。
優しさが相手の心の負担になる事もあります。

解決策はいくらでもあるはずですが、それを選ぶのは本人ですから、周りには何もできません。

生きる事を選ぶか死ぬ事を選ぶかも本人にしかできません。

あまり構いすぎるのもどうかと思います。
個人的見解です。
    • good
    • 0

以前も 貴女とお話ししたように思います。



彼は貴女のような友人を持って本当に幸せだと思います。

どんな時に死のうとするか…
ですね。
神経を磨り減らして とことん力を出しきると精神的にも肉体的にも耐えられない疲労がやって来ます。

そして ふと頭に過るのが
「死」ですね。
少し時間が経てば死のうとする気持ちが無くなるのですが
そこを我慢できない時に人って行動に移してしまいます。

貴女と電話をして声を聞き
頷きの言葉を聞くだけで死からの誘いを自分で払い除ける事も出来ます。

何か切っ掛けがあれば死なないで済みますね。彼は通院をしないといけない状態だと思います。このまま貴女にだけ頼っているのには限界があるからです。

こうして ご質問なさっても貴女も悩みを抱えてしまいますね。兎に角休む事 受診をしなければ解決は不可能に近いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!