プロが教えるわが家の防犯対策術!

ASUS T100HAがWindows10 Creater Upgradeをはじめました。空き容量が不足していて、外部記憶装置を指すことで対応できるという選択肢があったので、空のUSBメモリを指してUpgradeをさせました。その後再起動したのかどうか、見ていなかったのですが、気づいたら画面が暗転しており、画像のような「外部記憶メディアを挿入し、[OK]をしてください」が表示されるようになりました。OKを押すことはできますし、カーソルも動いていますが、全く反応ありません。そのまま1時間ほど放置しましたが動かず、やむなく強制終了しました。その後再度起動しましたが状況変わらず、USBメモリを外しても同じでした。
リカバリディスクは一応作成してあります。できればデータは救出したいです。いずれにせよこの状況を変えられる方法をご存知でしたらお教えください。

「Windows10アップグレードに失敗し」の質問画像

A 回答 (2件)

アップデートで起動がしなくなった場合は、元のWindowsで再セットアップしか無いです。


原因のほとんどは、PC自体がWindows10に対応していないからです。
*マザーボードのBIOSにもバージョンで対応をしていなく、内蔵パーツがWindows10での更新が追い付いていないです。
USBメモリを更新が終了するまでに抜いた事も原因の一つです。
*更新中は、セットアッププログラムに紐づけされています。
元のWindowsで再セットアップの前に、電源を全部外してSWを10秒くらい長押ししてから元に戻し、再セットアップです。
追、マザーボードの起動順位設定がUSB起動に適していないかも知れません。
isoファイルをDLをし直してDVD作成をしてください。
    • good
    • 1

Upgradeの途中再起動され、BIOSでUSB boot順位が違うため(初期は内蔵HDDからかCD/DVD boot優先となっている)OSを認識しないのでしょう。


BIOSセットアップ画面は出せますか?(ASUSを持っていないので「F2」などファンクションキーがわからない)

なお、エラー文面は字が小さくボケて読めず、わかりません。(エラー文字を入力し掲出しないとBIOSでないかも知れません。更にトラブルになる可能性もあり)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!