「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.

SESSION3_INITIALIZATION_FAILED

If this is the first time you've seen this Stop error screen,
restart your computer. If this screen appears agin, follow
these steps:

Check to make sure any new hardware or software is properly installed.
If this is a new installation, ask your hardware or software manufacturer
for any windows updates you might need.

If problems continue, disable or remove any newly installed hardware or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.
If you need to use Safe Mode to remove or disable components, restart
your computer, press F8 to select Advanced Startup Options, and then select Safe Mode.

Technical information:

***STOP: 0x0000006F (0x0000020, 0x00000000, 0x00000000, 0x00000000)

昨夜まではちゃんと動いてたんですけど
最近 起動 シャットダウン が若干遅くなっていたような気はします。
青い画面の英文を写し取ってる間中 スピーカーからカサカサと雑音が聞こえていました。
考えられる原因をお願いします。 m(__)m

dynabook Satellite J31
Win.XP Pro
(※EVEREST Home のセンサーで内部温度は40℃程度です)
 別PCからの掲載です
 情報が不足の場合、即時追加させていただきます。

A 回答 (2件)

取り敢えずチェックディスクをしてみます。


ローカルディスクプロパティのツールでもいいですが
ログが判らないのでコマンドプロンプトで行います。

コマンドプロンプトを起動し
chkdsk c:
で確認します。(「問題は見つかりませんでした。」なら更に良い)
もしエラーがあったら
chkdsk c: /f
で次回起動時にチェックするを[Y]で予約し再起動します。
再度[chkdsk c:]で確認します。
場合によっては「ボリューム ビットマップに…空き領域を検出」が
(再度)出るかも知れませんが一応良しとします。

それでも同じ0x0000006Fエラーが出る場合は光学ドライブを疑ってみて下さい。
幾つかの記事で「交換したら直った」とかの報告を見つけました。
中を空けられればIDE/SATAケーブルを引っこ抜いて見ましょう。
無理ならデバイスマネージャでドライブを無効にしてみましょう。
それで出なくなるなら交換した方が良さそうですね。
(firmware更新とかで直ればラッキーですけど。)

この回答への補足

回答ありがとうございます。
セーフモードとコマンドプロンプトで立ち上げたら
今度は
STOP:0x0000007B(0xF7CD4528, 0x0000034, 0x00000000, 0x00000000)
と出ました。

補足日時:2009/02/04 17:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度は 0X000000F4 です。
やはりHDD交換しかなさそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/04 19:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
HDD交換しかないということがわかりました。

お礼日時:2009/02/04 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報