
先日、FDISKを実行したあと、エラーになって再度FDISKが
起動できないというトラブルに見舞われたものです。
その後、ローレベルフォーマットを実行しFDISKはできるように
なりました。
今回は、その後FDISKで40GのHDを 20+8+8+4と分割
しました。その際FDISK自体は正常に分割でき、再起動後
(98の起動ディスク使用)HDを見ると最初の20と8はC:、D:
として認識されていますが、のこりの2つが認識されていません。
再度FDISKを起動しても、C:D:のみで分割されている状態で
のこりが見あたりません。こんなことって、あるのでしょうか?
(やっぱり、HD自体の問題かな~)
HDはMaxtor 4D040H2です
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マザーボードの32GBの壁の問題かもしれません。
BIOSのアップデートをマザーボードのメーカー会社の
ホームページを参考に行ってください。
失敗すると取りかえしがつかないので
くわしい人に相談しながらして下さい。
お礼が遅くなりました。
ありがとうございました。
トラブルの件ですが、パーティションを4つにしたあと
再起動(この時点で、後ろ2つは認識されず)。
そのご、再度FDISKで論理ドライブを2つ(E:,F:)
を作成後再び再起動したら、あっさりと上手くいきました。
原因は良く分かりませんが、とりあえず成功ということで、
皆様どうもありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux ubuntuで デイスク/deb/loopというドライブが出るがこれは何? 4 2023/06/04 16:52
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 マイクジャックでのイヤホン出力についての質問 3 2022/06/12 16:44
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- モニター・ディスプレイ フルHDで作成の動画、画像加工を4Kモニターで見た場合 2 2023/01/03 04:53
- BTOパソコン パソコンの起動時間 5 2022/10/06 17:01
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Mac OS MacBook Airに精通されてる方! M2チップ搭載のMacBook Airに買い換えたいのです 2 2023/01/27 18:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
stop: 0X0000006f エラーが出ま...
-
OSアップデート中に、強制終了...
-
デュアルBIOSのマザーボードが...
-
青い画面が出てパソコンが動き...
-
windowsロゴの途中で再起動→繰...
-
iMacとスキャナーについて
-
外付けにした内蔵HDDのバックア...
-
STOP:0x000000F4エラー
-
PCがつきません。 電源がつくと...
-
Macの起動中にバクダンが出ます
-
TM5800にRedHat9
-
Linuxのエラーについて(GUIの...
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
OS NOT FOUND と表示されてし...
-
リカバリディスクを違うPCに使...
-
CDから読み込めない
-
CDが内部で落ちて取り出せません
-
CD-ROMドライブのLEDランプがつ...
-
CDトレイが閉まらなくなってし...
-
Eドライブが認識されない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC起動時にスケジュールされ...
-
SDカードをHDDとして認識させて...
-
デュアルBIOSのマザーボードが...
-
cache_managerによるブルースク...
-
PCがつきません。 電源がつくと...
-
音が割れたり時々パチパチと音...
-
システムリソース不足により、...
-
PC起動時にメッセージ(英文)...
-
BIOS起動時に「CMOS checksum e...
-
iMacとスキャナーについて
-
エラ-メッセ-ジ
-
ブルースクリーン
-
起動時にバクダンがでます。
-
knoppixでtestdisk実行時にlibn...
-
Windows7の起動時間が遅くイラ...
-
ブルースクリーンで再起動の繰...
-
デバイスマネージャにてエラー...
-
Windows10アップグレードに失敗...
-
CentOSでアップデート中に再起...
-
FDISKで論理ドライブが作...
おすすめ情報