dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親や夫がそうなんですが、私の着てる服を見ると毎度のように「寒くない?」又は「暑くない?」と聞いてきます。

端から見てそんなに季節外れな服は着ていないつもりです。
デニムのジャケットにロングスカートとかで外歩いている人達も普通にしている格好だし、私と同世代の人の中にはもっと露出して薄着の子だって歩いています。

聞かれる度に「寒くないよ!」「大丈夫だよ~」と答えていますが、そう答えた後もしばらくするとまた聞いてくるんです。
別に「寒い」と言ったわけでも、寒そうにした覚えもないのに…。

あまり聞かれると鬱陶しいです。
服のチョイスが変と言われている気分になります。
寒くないと言っているのに、何度も聞いてくる人ってどうしてなんですかね?(特に年配の人に多い)
また、しつこく聞かれると嫌な気持ちになりませんか?

質問者からの補足コメント

  • どちらかというと痩せてる方です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/05/15 19:05

A 回答 (5件)

分かる気がします。

身内に「あんた、それで寒くない?」っていちいち言われると面倒です。
    • good
    • 1

貴方の事が 気になるのでしょー!


なんとも思わない人には 声もかけませんよー!
    • good
    • 0

年寄りは冷え症とか心配している。


あとノースリーブや、ミニスカートが涼しいとは限らないみたい。
「服を見て寒くない?暑くない?と聞かれるこ」の回答画像3
    • good
    • 0

>何度も聞いてくる人ってどうしてなんですかね?(特に年配の人に多い)



自分が寒がりなんでしょう。
あとはあなたを子ども扱いしているのではないでしょうか。

>しつこく聞かれると嫌な気持ちになりませんか?

嫌な気持ちになるので何回も聞かないで欲しい、と正直に伝えましょう。
    • good
    • 1

もしかして…太ってますか?

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!