
先日、DMMからぶっかけ!スクリーンというソフトの体験版をダウンロードしたのですが、「エラーが発生しました。 インストーラーファイルが破損しているので、アプリケーションをインストールできませんでした。アプリケーション作成者に問い合わせて、新しいインストーラーファイルを入手してください。」のメッセージが出てインストールが出来ませんでした。
使っているPCが合わないのかと思い、別のPCでも試みたのですが、やはりダメでした。
これはもう配布されているもの自体がダメなんでしょうか?
新規購入もできないみたいなので、体験版だけでも試せればと思ったのですが、、、、
どなたか同じようなご意見の方、いらっしゃいますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追加
破損している可能性:再度ダウンロード
年齢認証用クッキーを受け付けない
InternetExplorerのセキュリティをデフォルトへ戻す
InternetExplorerメニューバー「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」タブ「レベルのカスタマイズ」「リセット」プルダウンを「中」にし「リセット」ボタン。
「詳細設定」タブ「既定値に戻す」「OK」
InternetExplorerのクッキーを削除:メニューバー「ツール」「インターネットオプション」「インターネット一時ファイル」の「Cookieの削除」「OK」
ブラウザのキャッシュデータを削除:「ツール」「インターネットオプション」「インターネット一時ファイル」の「ファイルの削除」「すべてのオフラインコンテンツを削除する」にチェックを入れ「OK」
No.1
- 回答日時:
OSは何ですか?
2011年頃のソフトだとOSによっては対応していない可能性。
インストールを邪魔するもの:セキュリティソフト、Windowsファイアウォール、ブラウザのセキュリティ設定でブロック、Administrator権限がない、UACアクセス権がない等
ご回答いただき、ありがとうございます。
実施したPCのOSはWinXPとWin10です。
どちらもダメでした。。。
いつだったか忘れましたが、数年前に確かWinXPの方ではインストールして使えていた気がします。
ファイヤーウォールやブラウザのセキュリティ設定によるものでは無いと思われます。
やはり配布されているインストーラーそのものが壊れているのでしょうか、、、?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- 画像編集・動画編集・音楽編集 クリップスタジオペイントについて。 3 2022/11/05 09:21
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- その他(Microsoft Office) 永続版Officeの引っ越し 2 2022/06/26 01:59
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- Windows 10 Microsoft365について 2 2023/06/19 21:50
- ゲーム 「DMM」というアプリでpc版のゲームをインストールしようとしたら、このような表示が出てきます。 「 2 2022/12/24 20:12
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- その他(ゲーム) マインクラフトJAVA版の導入・ローカルマルチプレイについて 1 2022/03/23 18:59
- その他(Microsoft Office) Offece Home&Business2016をアンインストールする方 1 2022/04/08 23:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
アンインストール
-
スクリーンセイバーのアンイン...
-
Thunderbirdをアンインストール...
-
KIOKUというソフトは削除しにく...
-
HL-DT-ST DVDRAM GH24NS50 のド...
-
photshopがインストールできません
-
PC購入時に付いて来る体験版...
-
不具合、Win10でWinShotを使わ...
-
Adobe Reader XI 「アップデー...
-
アプリケーションエラー0xc0000...
-
アンインストールする前にファ...
-
「JUSTSYSTEMアプリケーション...
-
Folder Lockというソフトについて
-
SD-Jukeboxの・・・
-
DWGTrueViewを完全クリーンに削...
-
アンインストール全般
-
irvineがヤケに遅い
-
勘定奉行ソフトについて
-
windows Vistaの削除の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
HL-DT-ST DVDRAM GH24NS50 のド...
-
不具合、Win10でWinShotを使わ...
-
勘定奉行ソフトについて
-
アンインストールする前にファ...
-
体験版ソフトの完全消去について
-
DMM ぶっかけ!スクリーンがイ...
-
DWGTrueViewを完全クリーンに削...
-
対話型アプリケーション
-
アプリケーションエラー0xc0000...
-
G-maskのコードを消したい。
-
winzipという圧縮ソフトをアン...
-
「JUSTSYSTEMアプリケーション...
-
マイドキュメントに記憶にない...
-
InstantBurnが削除できない
-
MSNのメッセンジャーサービ...
-
【PC初心者】アンインストール...
-
ソフトをアン・インストールせ...
-
ecoモードの削除or停止
-
体験版ソフトの残存データ完全...
おすすめ情報