プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の初めに東京から鹿児島県霧島市へ引っ越してきました。
食べ物も美味しくて、海や山も近く、毎日「引っ越して来てよかったな」と思っています。
ただ、桜島の灰だけが慣れていません。
だんだん暑くなってきて今まで東京に住んでいたころのように窓を開けっぱなしにしていて、気が付いたら床がざらざらになったり洗濯ものを外に干して後から灰が降っているのに気が付いたり。。
みなさま、この時期窓を開けていれば風が通り気持ちが良いと思うのですが灰が降ったりするときはどうされていますか?
5月からクーラーを使うのは早いなと思いながら、家にいることも多く、閉めると暑いので窓を開けてしょっちゅう掃除しています。
まだ知り合いも少ないので聞くことができず。
みなさまの灰に関する対策などお答えいただいたら嬉しいです。

A 回答 (2件)

学生時代に住んでいた経験からいくと


毎日天気予報で「桜島上空の風向き」を
やってると思うので、その予報で市内(住んでる場所)に
来なそうな風向きなら窓を開けても良いかな、
風向きがあやしそうな予報なら絶対に開けない(洗濯物干さない)、
を気をつけてましたね。
前日の天気(雨の後なら流されてしまって心配ない)や
風の強さ(強風なら前日までに積もったシラスが飛んでくるかも)
なども参考にしながら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

sss457180さん
詳しく教えて頂いてありがとうございます!
天気予報で風向きなど気にしたことがなかったのでこれから毎日チェックするようにしてみます。
前日の天気や風の強さも参考にしてみます(*^-^*)

お礼日時:2018/05/21 10:49

洗濯物ゎコインランドリーで


窓ゎ開けないこと!ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まぁぁぁあさん
ありがとうございます。やはり窓は開けないのですね。
コインランドリーがたくさんあるのも納得です。利用してみます!

お礼日時:2018/05/18 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!