No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スキーやスノボをやっている者からすれば、
「ファッション的に、若者だったら、スノボやるものでしょ。かっこいいスポーツだし、冬は他にすることないだろうし。」と思いますよね。
まあ、自分はスノボの指導員ですが、
「みんなやろうぜ、スノボ、若者よきたれ!」と思います。
でも、実際にはハードルは高いです。
親が滑らない人だったら、
高校卒業するまで、滑りに行ったことないのが当たり前。
大学生になって、周りにスノボやってる友達がいれば、
「一緒に行こう」ってなるけれど、
周りにいなければ、ほぼ、行くきっかけがない。
誰もいない中で、「スノボやってみようかな?」の発想が、普通は出てこない。
TVでスノボのシーンがほとんどでない。
やってみる自分のイメージが湧かない。
そんなのですよ。
しかも、どれぐらいお金かかるかっていうと、最初のとっかかりだけでも、
2~3万は必要。
買うとなったら、もっとかかる。
冬は寒いから、寒いところに行きたくない若者もいる。
他にやりたいことがある、若者もいる。
まあ、そんなんで、スノボが大学生の中で、市民権を得るには、
ちょっとマイナー過ぎるんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
衣装:なぜ胸は守ってお尻はOK...
-
画像が何のシーンの何なのか教...
-
坂口杏里さんの尻が汚いと一時...
-
AV監督になりたいです! どうす...
-
これでスノボ行ったら変ですか...
-
スノボを滑るときの服装は❓
-
スノボする時のベルト
-
スノボのインナーウェアについて
-
ひぐらしのなく頃に解 厄醒し...
-
パーティーコーン(三角帽)の由来
-
グローブの臭いについて
-
バンドリ!のキャラクターで、...
-
これに合う手袋とニット帽は何...
-
スノボのベンディング、片方の...
-
ヘルメットのインナー帽子について
-
後悔をなだめてください、、、
-
スノーボードをする時に大切なこと
-
ホグロフス スキージャケット
-
部屋にスノボを飾りたい
-
こまわり君の帽子は?
おすすめ情報