dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

着信拒否してブロックしないのは
どういった心理が考えられますか。。?

質問者からの補足コメント

  • 普段の連絡手段はLINEがメインです。

      補足日時:2018/05/24 18:08

A 回答 (8件)

大した理由はないと思います。


単に忘れている。
めんどくさい。
着信拒否したことすら忘れている。
ブロックの仕方が分からない。
そんな所ではないでしょうか。
    • good
    • 0

着信拒否は相手の番号からの着信を拒否する、


ブロックは、相手の話を聞かない受付ないと言う意味です。

ブロックしないのは、繋がりを保ちたからブロックをしません。
    • good
    • 0

声を聴きたくない

    • good
    • 0

話したくない

    • good
    • 0

でも、私も好きだから待ってて欲しいと言われて、2ヶ月、電話拒否、ライン見ないのが続いてるので、嫌われてるのかなと思ってしまいます(

><)
    • good
    • 0

私もされてるんですが、好きだから連絡先は持っときたいみたいです。

    • good
    • 0

絶ち切りたくないのでは?

    • good
    • 0

ただたんにブロックの仕方が分からないとか

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!