dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット通販でTOKAIのワイヤレスマウス2400DPIの新品を買いました。
電池切れになったので充電しようと思ったのですが、説明書がついてなく充電の方法がいまいちわかりません。
現在はレシーバーをパソコンから抜き、マウス本体はoff状態で充電しているのですがこれでよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

下記のマウスでしょうか?


http://amazon.co.jp/dp/B07CGMC575

説明を見ると充電用の USB ケーブルが付属しているようです。これをマウスに挿して USB ポートに接続すれば充電できるのではないでしょうか。私は、無線と有線で使えるマウスを持っていいて、USB 接続で充電しかつ使えます。

なお、説明には充電しながらでも使えると書いてありますので、ケーブルを挿したままでも使えるようです。有線接続が可能ならレシ-バが無くても動作しますが、USB が充電だけの機能ならレシーバを外すと動作しませんね。これは、現物で確認して下さい。
    • good
    • 0

ネットで購入されたとゆう事はインターネットにつながるのですよね



でしたらTOKAIのサイトにアクセスして製品の型番を入力して使用方法を検索する事はできませんか?
    • good
    • 0

ANo.2 です。



回答がダブってしまったようで申し訳ありません。こちらでは意図していないのですが、時折ありますね。
    • good
    • 0

下記のマウスでしょうか?


http://amazon.co.jp/dp/B07CGMC575

説明を見ると充電用の USB ケーブルが付属しているようです。これをマウスに挿して USB ポートに接続すれば充電できるのではないでしょうか。私は、無線と有線で使えるマウスを持っていいて、USB 接続で充電しかつ使えます。

なお、説明には充電しながらでも使えると書いてありますので、ケーブルを挿したままでも使えるようです。有線接続が可能ならレシ-バが無くても動作しますが、USB が充電だけの機能ならレシーバを外すと動作しませんね。これは、現物で確認して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!