
私には彼氏が3年間いなくて、今現在好きな人もいません。このまま彼氏ができずに結婚もできないのではと不安でしかたありません。そんな中、私のことを気に入ってくれている人がいます。その人のことを嫌いではないけど好きでもありません。でも妥協してみるのもありかなと思うようになったんです。今までは自分が本当に好きな人とじゃなきゃ付き合いたくないって思っていたけど、少し考え方を変えることも必要かなと思い始めました。友達にも妥協してみるのもいいと思うよとか、妥協できる環境があるだけ羨ましいとか言われます。私はどうすればいいと思いますか?ご意見を聞かせてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
妥協とかじゃなくて、とりあえずもっと相手を知ってみるというのはいかがでしょうか。
知らなかった一面に好感を持つことだってあると思います。
相手をしっかり見てみて、自分のことも知ってもらって、それでもそこに「妥協」しかないならお互いのためにも無理はしない方がいいと思いますが。
No.4
- 回答日時:
「妥協」ってなると 「言い訳」だね。
・自分がこの程度だから
・もう年だから
・相手もそんなに悪くと言うほどではないから
そんな理由で自分の人生を賭けて 納得などできるものか。
相手にだって望みはある。
だが人は 完璧な人間などいないし 自分の望み通りの者がいたら そいつはおそらく 「人間じゃない」
だがそれでも 一人の人を選び「ともに歩こう」と決断する。
妥協なんかじゃなく 決断するんだ。
たとえ天が怒ろうとも たとえ自分以外のすべてのモノが反対したとしても それでも選ぶと。
自分の半身を 自分の人生を 自分の運命を 相手と共有することを 自分と世界に誓うのだ。
「まあしょうがない これで我慢してやるか 高望みしても仕方ないし あ~あ 残念」なんて考えなら 幸運は手から落ち つまらないものばかりを掴むだろう。
なぜなら 最初から「私 大切なものを失いますから つまらない人生を送りますから」と 自分で決めたのだから。
自分が与えられるものは何か しっかり考えることだ。
己が得ることばかりを考えていると 足元が崩れていくぞ。
二人でなければ支えられないものは多い。
貴女が選び 貴女が望み 貴女が守らなければ 平安も幸福も 決して得られない。
No.3
- 回答日時:
「妥協」と言う言葉に多少の屈辱感があるから抵抗かあるんです。
世の中には様々な考え方、やり方があり全て自分の思う通りには行きません。
その時に使う言葉が「歩み寄り」です。
双方の立場、言い分をたてて、お互いが少しづつ譲歩して互いに80%の満足を得ることです。
これは人間が生きていく上の「知恵」であり、「後退」であはありません。
色々な人とお付き合いして、色々な話や行動を経験すると、新しい世界が広がります。
そのプラス効果は、譲歩して減少した何倍もあります。
これを人間の「成長」といいます。
お付き合いしていくと、その人の新たな長所、短所が見えるようになります。
それは相手の人にも言えることで、あなたの長所・短所が多く知られるようになります。
そのことで、貴方のことを嫌いなるか、更に好きになるかわかりません。
あなたの好みも、確たるものがあってのことではないと思います。
漠然としたイメージに近いものが多いと思います。
その方とお付き合いしていく中で、その方の長所を見ていくと、好みが少しづつ変わっていく事があるかもしれません。自分の心であっても、自分の心の変化の予測はできません。
まずは、間口を広げて(妥協ではありません)、お付き合いをして見るのもいいと思います。結果が思わしくなくても、あなたが新たに得るものはたくさんあると思います。
それが次につながります。これがあなたの成長です。
No.2
- 回答日時:
妥協しても幸せにはなれません(でした)。
私の経験の場合ですが。
自分の責任で妥協するならOK。
でもそんなのできないしね。
すぐ後悔するから止めましょう。
妥協された側だって嬉しくないです。
そのような気持ちでいると、
必ず態度や扱いに出てしまうものです。
寂しければ埋めてくれる人を探せばいいけど、
結婚相手とは別に考えた方がいいですよ。
結婚しても離婚できます。
離婚するとやり直すのは大変ですよ。。
私は男だからまだいい(よかった)けどね。
まあ一度結婚するとわかります。
好きな人としか結婚できないことがわかる。
それを学ぶためなら妥協してみてください。
浮気、不倫、離婚。
人の嫌なところをたくさん見ることができます。
もちろん私はされた側。
絶対に両思いがいいと思う。
まあ時間がかかるよ、見つけるのは。
本当に見つけるのは大変。。
でもね、大切ですよ。
子供優先なら、妥協してもOKかな。
子供が欲しいなら、好きな人は諦める方がいいかもね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 脈ナシ?好きな人に共通の知人が僕が好きなのを本人に言いました。そしたら好きな人は 「えー全然気づかな 2 2022/05/27 00:27
- 夫婦 女の人生は男で決まる 12 2023/01/06 14:50
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の好きなタイプ 彼氏のもともと好きなタイプと私のタイプが違いすぎることがわかり、モヤモヤしていま 2 2022/05/08 10:24
- 婚活 婚活をするにあたって。 皆様のご結婚相手は外見がタイプの方ですか? もしくは内面重視で選ばれましたか 7 2022/08/07 00:52
- 出会い・合コン 女性が妥協して結婚すれば少子化は解決すると思いませんか? 私は少子化の原因はよく言われる女子の社会進 3 2022/05/28 12:22
- 出会い・合コン 結婚相手とはいつ、どこで出会いましたか? 当方22歳女です。 自分の勝手で学生時代からの大好きな彼氏 8 2023/08/19 21:03
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の周りに彼のタイプな子がいると、彼が心の浮気をしてる想像が止まらず鬱です。 もし、他に好きな人が 7 2022/03/24 16:25
- 婚活 彼とは根本的に合わないのでしょうか。 引っ越して同棲をスタートしたばかりですが、籍を入れる前に悩んで 7 2022/08/09 08:14
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚式の検討事項の妥協点 5 2022/08/09 13:10
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳会社員です。最近、自分の欲が分からなくなってきました。そうなった原因は、今まで妥協を重ねてきた 1 2022/03/23 17:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無職という焦りから内定先を妥...
-
無職という焦りから妥協してで...
-
彼女や妻選びにおいて何を1番妥...
-
結婚相手についてここ一番妥協...
-
チビ、デブ、ハゲ、ブサイクの...
-
ジャニオタの女性にとって
-
彼の気持ちがわからない。
-
理想と妥協
-
友達以上恋人未満??
-
結婚って妥協なのですか
-
人生経験が豊富な方に質問
-
40歳の私、妥協も必要か?
-
完璧な人なんていないから何か...
-
彼女に好きと言っても「うん。...
-
相手に対して、「10歩譲れる...
-
派手目かギャルのJK1の彼女が欲...
-
結婚とは多少、妥協も必要でし...
-
妥協するか好きな人ができるの...
-
5年たっても彼が好き
-
運でしかないのか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
西九州新幹線の妥協点について...
-
ジャニオタの女性にとって
-
結婚相手についてここ一番妥協...
-
彼女や妻選びにおいて何を1番妥...
-
彼女に好きと言っても「うん。...
-
彼氏と別れるべきか。 彼がアイ...
-
両親のいる地元に帰りたい…でも...
-
チビ、デブ、ハゲ、ブサイクの...
-
26歳のアラサーのおばさんで妥...
-
みなさんは結婚で「妥協」をし...
-
全く気持ちが盛りあがらない。...
-
妥協されてるようで苦しいです
-
恋人が宇宙人みたいです。 人の...
-
35才にもなって・・
-
男は心底惚れた女と結婚できな...
-
恋人が欲しいです。でも妥協は...
-
大学生男です。 付き合い始めて...
-
アイドルオタクの彼氏に彼女と...
-
妥協で告白OKしてくれた彼女に...
-
彼氏に対する被害妄想がすごい ...
おすすめ情報