dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モルモットの怪我についてです。

まだ今年の1月に産まれたモルモットで、
うちに来たのが5月の11日です。
そんなきて間ないうちに、私がケージの中の掃除をしていてゴミを捨てに行ってた間にケージの網(うさぎ用のです)に足を挟んで動き回ってたらしくて
私がケージを見た時には、もう足は骨折していました。
すぐに病院に行ってギブスをつけてもらったんですけど、
一昨日、ギブスと包帯の変えで病院に行って帰ってきたんですけど、
足先が出てたんです。
昨日、朝ごはんをあげる時に若干血がついてたんです。
ケージの中の網もとって、柔らかくしてあるんでケガをするところはないけど。。。
行きつけの病院は休みで、近くの動物病院も休みでした。
免許もまだとってないので、近場じゃないと行けなくて。(お金もあまり持っていないので)
結構遠くに行かないと病院がなくて、行けなかったんです。
用事があったので少し離れてたんですけど、
帰ってきた時には、足の爪1本なくなってたんです。 しかも血だらけで。
口周りに血がついてて、多分噛んだと思うんです。
もう触れないようにガーゼ少し厚くして巻きました。取れないようにテープも貼って
今日の朝、病院に行くんですけど

モルモット飼ってる人に聞きたいんですけど、
こういう場合ストレスで自分の足を噛む事ってあるんですか?
それか、ギブスがついてる事にストレスを感じて取ろうとして自分の足を噛んだって事もありえますか?
経験者がいたらすごく話を聞きたいです。。。

私今とても不安で誰かに聞かないと本当に落ち着けなくて。(病院に行くけども!)
すみません。回答お願いします…

A 回答 (1件)

爪が長かったりしませんか?


うちのモルモットも切手あげるようにしていますが、たまに自分で噛み切っているときがあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!