
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お洗濯は出来ませんか?
それとも、カバーを被せてあげるとか。
うちも去勢してますが、お気に入りのぬいぐるみがあって時々お洗濯して干してやりますが、何も言わずに咥えたまま寝たりくつろいでいます。
出来ればストレスのはけ口になっていると思うので、処分しない方がいいと思います。
どうしても処分したいのであれば、代わりのものを置いて、知らないふりしてみてはどうですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2018/06/07 23:30
そうなんですよね。
なんかストレス?があるとそれを噛んで振ってマウンティングしています。
最初は洗っていたのですが、人間が使っていない他のクッションがあるので
汚れたら処分しようと考えていたのですが他ではしないので困っています。
犬が跨いだときに丁度いい柔らかさみたいで、、、。
一度洗って様子見てみます。
No.4
- 回答日時:
私は、それを遊び(玩具)に代えます。
玩具に名前をつけて隠して「☆持って来て」…と他の玩具と一緒にしますけど、どうでしょう?それでも、するなら、よほど子供の時の思い出があり放そうとしないなら、手術も済んでる事のようですので、小まめに洗濯して熱湯消毒薬(60度位)を繰り返す事で収まるか、年令と共に収まるかもしれないですね。無理に取りあげない事で様子をみるのもいいかと思います。No.1
- 回答日時:
ワンちゃんに聞いてみないとわからないですねぇ。
確かにお気に入りのぬいぐるみとかなくなるとストレスになる犬もいるでしょう。
うちは昔、仲が良かった子猫が突然死んでしまって暫く元気が無く、カーテンの中とかたまに探していましたよ。それを見ていて私もより悲しかったです。
試しにビニール袋に入れて捨てずに外に隠しておいたらどうでしょうか。
元気が無くなるようなら元に戻せるし。
いくら汚くても自分が大切にしているものを勝手に捨てられるのは犬も悲しいと思うので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後5ヶ月オス猫のおちんちん...
-
避妊済みの猫への、野良オス猫...
-
犬のお腹をさわると怒る
-
去勢手術をしたのに睾丸が残っ...
-
トイプードル10歳オス 最近背骨...
-
トイ・プードルがトウモロコシ...
-
犬が消しゴムを食べてしまいま...
-
5歳になるトイプードル(レッド...
-
犬が竹串を噛み砕いて食べてし...
-
犬が刺繍糸を食べてしまいまし...
-
竹串を肉といっしょに食べてし...
-
病院に報告したほうがいいのか。
-
犬の性器(オス)がむき出しに...
-
ソルラクト輸液の効能について
-
犬の足をうっ血させてしまいました
-
老犬の食欲不振、下痢が治らない
-
昨日 私の留守中に愛犬が綿棒を...
-
子猫がスポンジを食べてしまい...
-
処方されたお薬で便が黒くなる...
-
犬がガラス片を飲み込みました!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後5ヶ月オス猫のおちんちん...
-
去勢手術をしたのに睾丸が残っ...
-
オス犬の性器の根元のしこりに...
-
避妊手術をしてから性格がまる...
-
避妊済みの猫への、野良オス猫...
-
オス犬の去勢後の性行動
-
子犬の去勢手術について
-
犬の去勢について
-
去勢手術しているオス犬と避妊...
-
去勢後の 「変化」 について教...
-
生後3ヶ月のチワワを飼ってい...
-
門脈シャント 我が家の愛犬は先...
-
犬が悪性の腫瘍で手術した時や...
-
犬のホルモン注射について
-
メス猫がオス猫にマウンティング
-
犬のヒート。 同居犬ストレスを...
-
犬の去勢手術後の経過について
-
猫は親子で交配するの?
-
去勢手術後の様子(チワワ)
-
ペットは家族と言うけれど
おすすめ情報