
ご祝儀についてです。数年前に結婚披露宴で友人からいただいたご祝儀が四万円でした。
一応、5000円札を混ぜて5枚にしてありましたが、
当時、妊娠中だったこともあり、4イコール死
を連想してしまいました。
相当嫌われてるのか?とも思いました
考え過ぎでしょうか。
遠方からの出席者だったので、ホテルの宿泊費負担すると伝えていたのですが、ホテル代を気にしてくれたのかもしれません。
朝食付きで、宿泊費は新郎新婦で負担しました。ホテルは挙式したホテルです。本州から、九州まで来てもらったので、足代として、1万円お渡ししました。これも少なかったかもしれないし、
ご祝儀を四万円いただいた場合は、後日にでも
別に返礼品を贈るべきだったか、今更ながら気になります。
その友人の結婚式の時は、ご祝儀三万円、プレゼント1万円弱、二次会出席をしました。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
お礼をありがとうございます。
そうですか。そこまで嫌なことを言われたりと根拠があるのでしたら、それをまずここに書かないと伝わらないので「考えすぎ」との回答になってしまいますよね。事情を知らないお友達も同様の反応だと思います。この質問の客観的事実だけでは、私も、「随分と縁起を担ぐ神経質な方だなぁ」と思ってしまいました。
なるほどよくわかりました。もし常日頃けなしあったりと軽口を叩くような悪友的な仲ではないのなら、ちょっと性格の悪いお友達ですね。
ご結婚もされているようですので、もしかしてお子さんにまだ恵まれてないとか。または、あなたの旦那様のステータスが高くて羨んでいるとか。結婚式が自分より豪華で気に入らないとか。何かわからないけど、何らかあなたを妬む要素があるのではないですか?
こういう人は、お礼をしてもしなくても、何をしてもケチをつけるので、放っておいたほうがいいと思います。ここでぐさっと気にしたりするのは相手の思う壺ですよ。イジメと同じ構造です。何を言われようが何にも感じないし気にしないとカラッとするのがコツです。マウンティング女子なので、「過分なお祝いをいただいて」って、相手に優越感を持たせておけばいいのです。
こういう話はよく聞くけど、女ってめんどくさくて嫌ですね。
お返事を読んで気持ちが楽になりました。
結婚式は親族中心でこじんまりと、でしたが、色々と
ご指摘が的を得ていてびっくりしました。
知らず知らずのうちに、妬まれる何かを彼女に伝えていたのかもしれません。
今後気をつけます。
ラインイジメって最近、高校生の間であってると聞きますが、大人になってもあるんだなと。直接ケンカする方がまだマシです。
仲の良かった人だけに、時に思い出して寂しくなってしまいます。
理由を聞いていただいて話せました。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
もう数年前の事なんだよね。
確かに、友人の中には、ハワイで挙式、なんてのもあって、会社に取りづらい有給取ったりするの大変なんですよ。はっきりいいますが、遠いというだけで、口には出さなくても「なんでそんなに遠い所でやんだよ。めんどくせぇな」って、思っている人が大半です。でも、友達を祝ってあげたいとも思うわけです。逆にそんな遠い所でやって、金かかるし、嫌がらせかよって言ってる俺の友人もいたぐらいだから、人によってだろうけど、大半は、「めんどくせぇ」でした。
でも、欠席もせずに、祝儀も包み、大人の対応してきたのだから気にしなくて良し。
相手も少しやっかみも入っての事だったかもしんないけど、くだらない事です。貴方は同様にお返ししているし、今の生活を幸せに過ごす事が、式に出て戴いた方々への最大のお返しだと思いますけどね(^-^)
過ぎた事は戻せないんだから、ほっときゃいい。相手も何回もうるさいって態度なんだし。
回答ありがとうございました。
彼女の地元で挙式だし、同級生も同室にして楽しんでもらうつもりだったので、面倒くささ全開の友人の態度に腹だだしく思ってしまいました。
でも、立場をかえてみると、ご指摘のとおりかも。ただ、表に出す人は常識的にいないと思うけど、私がいいやすい人だったんでしょうね。
式に出ていただいた方の恩返し。
優しい言葉ありがとうございます。
嫌な事は忘れる様努力します。
No.9
- 回答日時:
あらあら。
そういういきさつを書かなきゃ。
そう言う事であれば 主様のお気持ち お察しいたしますよ~。
悲しかったよね。祝いの一番うれしい席のはずなのに
心無い一言が突き刺さったまんまで・・・
相手が悪いです。
何が気に入らなかったのか
相手の気持ちがつかめませんよね。
そりゃぁ 引っかかる。気になる。
なんかスキット晴れませんよね。
もしかしたら 自分の時にはホテル代までは出せないし
逆に自分の時の事を考えると負担に感じてしまったのかもしれませんね。
タイミング悪くて機嫌の悪い時にしか
コンタクトを取れていないような気もします。
私の場合も良くあるんです。身内ではありますが
何故かこちらが忙しいまっただ中であったり都合悪い状況の時であったり
色んな事象でイライラしてすっごくふさぎ込んで居る時であったり
めちゃくちゃ機嫌が悪い時であったりと
そういう時に限って電話なりメールなりがあって
なんてタイミングが悪い人なんだろうと思う事があるんです。
また、あなたですか!って余計イライラしてしまって
用件だけで電話を切ったりしてしまう。
悪いなぁ~と思う反面 なんでこんなときばっかり電話してくるんだろうって
恨めしく思ったりする。
その人とも 案外タイミングが悪いだけの事なのかもしれませんよ。
忘れちゃいなよ。嫌な事は。
結婚して幸せな時なんだから自分のメンタル壊れちゃいますよ~。
時間がたってまた素直な気持ちで話のできる時が来るかもしれないし
余り関わらずに静観する時期なのかもしれないと思って
いらないって言っているんだから
それはそのままでいいんですよ。
主様もちゃんと結婚式に参列して
行って来いのチャラになっているんだから
わからんチンはほっとけばいい。
今の自分の幸せを満喫しなきゃだめですよ~。
経緯がわからなかったから ごめんね。
経緯を省略してしまっていた、自分の伝え方に問題がありました。気をつけますね。
返答いただいて気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。
時間が色々忘れさせてくれて、そのうち、
また、前の様に普通に話せる関係になれれば良いです。人間関係って距離感や、環境で左右されるから難しいですよね。痛感しました。
返礼も気にしない事にします!
子育て頑張ります。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ご祝儀としては多い方だと思います。
嫌がらせでここまで多くは出さないですよね。何か、嫌われてると思う根拠でもある友人ですか?普通に考えれば宿泊費の気遣いで足したのに、お金を出しておいてこんな風に思われるのでは気の毒に思うのですが。回答ありがとうございます
ご祝儀としては、相場の3万円で充分有難いし、何より遠方からきてもらうだけで、嬉しかったです。
四万円と、式の後に知ってお返しどうしよーと悩みました。
宿泊費は負担すると伝えていたので、こちらの気遣いが伝わってない気がしました。
嫌われていると思ったのは、
年賀状の宛名が旧姓を修正テープで消して上書きボールペンでされていた。
メールが全文敬語だったりする。
式の始まる5時間前に空港に着くけど、式の時間までどう過ごしたら良いのか。着替えはどうするのか。荷物が多くて大変。迎えのバスはどうなってるのか。
ランチに友達と行こうと思ったけど、そしたら式に間に合わない。など対応どうすれば良いのか悩みました。他人ごとの様で結婚すると聞いても何も感じないし、式も何とも思わなかったとも言われました。
何より、電話で、話そうとしても、話が終わらないうちに忙しいからと、切るのです。
多い分カタログギフトで返礼を考えたけど、結局していません。未だに気にはしています。
メールで攻撃的な感じで、表に出さないので、周りの友人も私が言わない限り皆さんと同じ反応です。
出産の報告もしましたが、返事は全部敬語でラインの絵文字なし。★マークのみ使われてました。
でも、お祝いは他の友人と連名でしてくれて、
正直、どう受け取ってよいやら。。。
しばらく経ってから、お礼の電話をしたら、電話はいらないし、お礼も何回も言われなくて良いと、電話切られました。
以来、人と関わるのが怖いです。
金額の問題ではなくて、
No.5
- 回答日時:
お友達に対して失礼すぎると思いますよ。
ホテル代いらないよ。だって大切なお友達の結婚式なんだもん。
お祝いしたい気持ち一心で駆けつけるからね~。
そんな思いで参列されたのでしょうに。。。
しかもちゃんと考えてわざわざ5000円札に替えて
奇数にして持ってきたんです。
嫌われてる?死を連想?
余りにも身勝手な発想での思い込みは残念でならない。
一生懸命考えて五枚にして
交通費も時間の拘束も全て主様の為にした事なのに・・・
回答ありがとうございます。
ホテル代要らないって伝えていたので、逆にお返しでも悩むんです。
披露宴で他の友人との会話も聞こえてきて
ドレスが私の好みではないとか、
駅から離れた式場にして不便とか。
結婚はできたね!
など、ちょっと泣きたくなる言葉をいただきました。
こちらも遠方からの友人を想って色々考えていたので、気遣いが全く伝わってないなぁと寂しくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 至急!!祝儀の返しについて教えて下さい!!! 1 2022/10/07 23:49
- 結婚式・披露宴 内祝いについて教えてください。 1ヶ月前に結婚式を挙げました。 社会人1年目の年で、遠方から来てくれ 1 2022/11/24 23:47
- 結婚式・披露宴 結婚式のお心付けについて質問です。 知人のヘアメイクさんに結婚式当日と前撮りのヘアメイクをお願いして 2 2022/07/23 01:57
- 結婚式・披露宴 結婚式(挙式と披露宴)に招待した親戚から、お祝い(1万5千円程度の家電製品)を渡したので、ご祝儀を辞 1 2022/04/30 23:34
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- 結婚式・披露宴 妹が結婚式のキャンペーンに当たり、来年の3月末までに式を行えば 挙式無料+披露宴半額になり、御祝儀+ 5 2022/07/10 21:49
- その他(結婚) 遠方の結婚式のご祝儀について 10月に神奈川県へ友人の結婚式に参列します。 私は四国に住んでいるので 6 2022/08/24 15:44
- 結婚式・披露宴 結婚祝いのご祝儀が一万円って大丈夫でしょうか? 32歳の社会人(男)です。 私の友人はみんな独身だっ 8 2023/01/16 08:53
- 結婚式・披露宴 10月に結婚式を挙げるのですが、韓国の友達を 招待しようと思っております。 ご祝儀はいただかない事と 7 2023/08/19 11:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大親友の結婚式が重なってしま...
-
いただいたお車代が出した祝儀...
-
親友の結婚式に出席できない
-
結婚祝いのご祝儀が一万円って...
-
結婚式のご祝儀3万円。アホらし...
-
結婚式にエホバの証人の友人を招待
-
自分の結婚式に来てくれた友達...
-
宿泊を用意してもらっている時...
-
ご祝儀を間違えた最低な私・・・。
-
披露宴の際のご祝儀について
-
結婚式を当日ドタキャンした友...
-
ちょっと常識知らず…?(ほぼ愚...
-
友達とご祝儀を合わせるか
-
内祝いについて教えてください...
-
友人の結婚式のご祝儀・・・1万...
-
友人の結婚式のご祝儀について
-
式を挙げない友人へのお祝い金
-
友人の結婚式、ご祝儀の金額を...
-
ご祝儀についてです。数年前に...
-
結婚祝いの現金書留を送った後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大親友の結婚式が重なってしま...
-
宿泊を用意してもらっている時...
-
自分の結婚式に来てくれた友達...
-
結婚式で友人のご祝儀が1万円…...
-
ご祝儀で7万円は変ですか?
-
遠方での結婚式 「金銭的に欠席...
-
友人の結婚式を欠席、連絡が取...
-
結婚式にエホバの証人の友人を招待
-
結婚1ヶ月で離婚・・・ご祝儀返...
-
先に御祝儀を渡した友人の結婚...
-
ご祝儀を家計から出すのはおか...
-
今まで結婚式に何回、お呼ばれ...
-
お祝いを持ってきていただいたとき
-
ご祝儀を間違えた最低な私・・・。
-
姪の結婚式のご祝儀に7万では非...
-
甥の結婚式のご祝儀はいくらが...
-
わたしのことが嫌いな友人から...
-
結婚式のご祝儀についてです。 ...
-
彼氏兄弟のご祝儀について、相...
-
ご祝儀4万円は失礼でしょうか?
おすすめ情報