dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームセンターである商品があるか尋ねたら従業員の方がここにありますよと教えてくれました。
従業員は勤務先の商品がどこに何がおいてあるか全て覚えさせられるんですか?答えられないとクビになるんですか?

A 回答 (3件)

商品案内は店員の基礎知識としては必須なので、先ずはこれを覚えさせられます。


最初は大きな分類ですが、後は当人が自ら店内を回って覚えるのが普通でしょう。
答えられない場合は、他の知っている店員に変わればよいです。
それもせず、「解りません」と対応したら、怒られます。
そんな対応ばっかりならば、使えないだけで、当然クビです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解りませんと言われたら客は店を去るでしょうね

お礼日時:2018/06/15 18:59

長くいれば憶えられますし、そうでなければ


マニュアルのペーパーを持っていて
それを見ながら教えて貰ったこともあります。

規模にもよると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山ある品々を隅々まで把握するなんて大変ですね

お礼日時:2018/06/15 18:21

どこに何が置いてあるかは覚えさせられます。

人間ですから完璧に覚えられない場合もありますが(^_^;)
クビにはならないですよ。
ただいつまでも覚えないと怒られちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次々と入れ替わる品々。規模が大きいと大変ですね。

お礼日時:2018/06/15 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!