dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【3DSすれ違い通信】について。お世話になります。さて私の持つ2台の3DSで「とび森」で遊んでいます。今朝5時から起動し、いつもの様にスリープ状態で「すれ違い通信」を試みるも反応しません。実は先日も一度無反応だった
事があったのですが、午後には回復し両方とも緑ランプが点灯しました。然し今日今現在、何度試みるも無反応です。何時もなら蓋を開けた際表示される添付画像の「すれ違い通信」の人のマークの右側に出る電波棒??(仮に加工してみました)が出るはずなのですが、今日は両方とも出ません。当然ながら設定はすれ違い、いつの間にか共にオンです。先日両方の3DSからバッテリーを抜いて再設定をしたのですが、コレが原因なのでしょうか??その後設定で通信は「する」になっている事を確認済みです。因みにワイヤレスはオン、ネットでのやり取りは普通に出来ます。何が原因か??詳しい方からのご教示お待ちしておりますm(_ _)m

「【3DSすれ違い通信】について。お世話に」の質問画像

A 回答 (2件)

可能性だけ書いておくとあり得ないことでは無いですね。


見た目はキレイでもワイヤレス部分が故障してたりと言うのは結構ありがちです。
むしろ両方中古ならその可能性のほうが高くなると思います。
接触不良等が考えれますね
どんなに丁寧に扱っても劣化はするものなので保存状態等とは無関係に故障という可能性がないとは言えません
    • good
    • 0

バッテリーを抜いたからと言って機能が使えなくなると言うのは考えにくいです。


質問文を見る限りは劣化による故障の方がしっくりきます。劣化によってちゃんとスリープモードが機能しなくなったりと言うのはあり得ます
まあとは言え考えにくいだけで絶対ではありません。
任天堂に問い合わせた方が良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございますm(_ _)m然しながら二台同時にタイミングよく故障するものなのでしょうか?確かに二台とも中古で一台は子供が使っていたらしく状態は良くありません。もう一台はブックオフで去年購入しましたが、大変綺麗な状態で恐らくまだ3年くらいしか経っていないと思われます。私は神経質で手荒に扱ったりはしていないのですが‥‥‥今サポートにメールで問い合わせ中です。その答えを待ちたいと思います

お礼日時:2018/06/20 05:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!