
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私もこの前、パソコンの初期化でやり直したんですけど
マイクロソフトの認証のやつは、凄く遅いというか面倒だし
時間もかかるしで、サクサク行かないんですよね。
サーバーが混線しているのか、反応がトロイです。
YOUTUBEでマイクロソフトのアカウント検索するとやり方の動画たくさんあるので、わからない時はYOUTUBEで検索して
動画みたほうがわかりやすいと思うよ。
ここで質問しても、あなたがどのように進めて
どこで止まってるのかが画像や動画もないのでわかりませんからね。
自力で解決するには、YOUTUBEの動画で説明している手順通りにするかパソコンメーカーサポートに電話して聴くかのほうが確実だと思う。
カメラでビデオ撮影して、あなたがどのような手順でやって
どこで躓いているのかの動画でもアップしてもらったら
回答者さん達は的確な回答出来ると思う。

No.3
- 回答日時:
>元々使っていたメールアドレスは消えているという認識であっ
消えるわけないでしょう。
マイクロソフトアカウントは残ってます。
https://account.microsoft.com/account?lang=ja-jp
不要でもう使わないならアカウントを削除してください。
No.2
- 回答日時:
新しくMSアカウントを作成するってことですか?
ロボットでないかの確認のページで、チェックを入れるなり、所定のが画像を選択や英数字を入力なりしてから、次に勧めることになる。
自動的に次にすすまないものもあるので、ボタンを押してから次に勧めることになる。
ただ、MS Officeを利用しているなら、既存のMSアカウントを使っている方がよいよ。
MS Officeのアクティベーションって最初にアクティベーションしたマイクロソフトアカウントに紐付けられている。
プロダクトキーは利用不可になっている。
MS Officeを利用するには、最初にアクティベーションしたマイクロソフトアカウントでログインしてから、アクティベーションが必用となる。
>パソコンを初期化した場合元々使っていたメールアドレスは消えているという認識であっているでしょうか?
MSアカウントは消えない。
また、メールアドレスも消えない。(ISPとかってあなたがPCを初期化したかは分からないよ)
単純にパソコンのアカウントが消えただけ。メールアドレスは別物でしっかりと存在するよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
Word2010で作成した文書をWord2013で開くとレイアウトが大きく崩れる
Word(ワード)
-
M.2 SSDを増設予定なのですが
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
ノートパソコン、パソコン、に関しまして。10年以上ぶりに、ノートパソコンを買ったのですが、Yahoo
ノートパソコン
-
5
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
6
パソコンの購入
デスクトップパソコン
-
7
Steamで初めてゲームを買ったのですが何故かインストール出来ません、容量は200GBほど残っている
ノートパソコン
-
8
つなぎ方は合ってますか?
ノートパソコン
-
9
WIN+P押下で外部ディスプレイ設定メニューが表示されないためノートパソコンに外部ディスプレイが接続
ノートパソコン
-
10
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
パソコンを買い換えようと思いパソコン工房を見ていたんですがHDDの表記がないものがありました。 HD
ドライブ・ストレージ
-
12
ノートパソコン
ノートパソコン
-
13
ネットだけ使うならスマホかパソコンか
ノートパソコン
-
14
パソコンでコア、セルロンがありますが、この2つは、それぞれどのような特徴があるのでしょうか? 私の知
ノートパソコン
-
15
ノートパソコンを買い換えたいのですが、量販店店員さんが高額商品を勧めるので、帰ってきました
ノートパソコン
-
16
HDDの処分
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
来月再来月にはゲーム用PC購入予定なのですがストレージで迷ってますおすすめとかありますか? 今候補に
ドライブ・ストレージ
-
18
パソコンの保証期間:教えて下さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
47000時間使ったHDDのせり
中古パソコン
-
20
こんにちは 自作PCについてなんですけど LGA1200 10世代 のMini ITXが中々売ってい
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップのファイルの状態...
-
マイクロソフトRewards1000...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
パソコン用音声拡大の機械はな...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
NECのパソコンの評価
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
PCが起動しない
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
PCが起動しない
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
マックブックってテンキーが付...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
インターネットはスマホで対応...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
APIテストシステムについて
-
今後のwin10について
おすすめ情報