プロが教えるわが家の防犯対策術!

手と足をよく噛む子で結構痛いです。

朝は目覚ましがなるとそれと同時に泣き出して止まらないので朝から大変です。

名前はやっとおぼえたみたいですが。待て、おすわりはわからないみたいです。

何かいい方法はないでしょうか?

A 回答 (2件)

ほかの方の回答にあるように、力加減を覚えるのに大切な時期ですね。

私も毎日傷だらけでした。子犬のうちは、歯がはえ替わるまでムズムズするので、けっこう噛まれます。とはいえ、成犬の様な丸みをおびた歯先と違い、子犬の歯は鋭く尖っているので、痛いですね。私は素手派ですが、軍手を二重にするなどしてる方も居ます。あまりに強く噛む時は、目を見て、強い口調でイタイ!と一言。短い単語をやる度繰り返します。痛いじゃない...等長い言葉は犬に伝わりづらいです。また、叩いたりは駄目です。無駄吠えにしても、駄目!と、やる度、強い口調で繰り返します。目覚ましで吠え出すと言うことは、sora0324さんも寝起きですよね。あー、もう、わかった!わかったから頼む、静かにして~なんて感じではありませんか。犬は、人間の困った様子を見ても、あ、反応してくれた!楽しい!と遊んでくれると勘違いする子も多いです。無駄吠えの場合、アルミの灰皿や、空き缶のフタなど集めて、犬が吠えた時、自分が投げたと気づかれないように投げ、ガシャンっ!にびっくりして一瞬泣き止んだ時に誉めるというやり方が典型的ですが、さすがに朝からガシャンも不味いかと。うーん、なので、水が少量入ったペットボトルとかの方がいいかな。目的は犬の興奮状態を一瞬区切ること。びっくり音で一瞬興奮が途切れたら、毅然とした態度、短い言葉で繰り返し教えましょう。ダメ!ノー!などが伝わりやすいです。ちょっと根気がいりますが、ワンコは賢いので大丈夫です。頑張ってくださいね!
    • good
    • 0

何カ月の子犬かわかりませんが、甘噛みをするくらいの月齢なら三カ月は過ぎていると思います。


子犬は生後2カ月くらいまでは寝る時間の方が長いのですが、三カ月過ぎた頃から活発になります。親元にいたら同腹の子犬同士で噛み合って遊ぶ時期です。ですから、飼い主を相手にして遊びます。
私も毎日遊びました。手も足も傷だらけになりましたよ。
子犬はこの遊びで力加減を学びますから、大切な行為です。
我が家はサークルやケージがなく、犬は室内放し飼いで、毎晩自分が好きな所で寝てます。それが原因か、朝は静かです。家族が起きてから、犬がのんびりと起きて、散歩の準備をしていると二度寝します。
子犬を引き取ってから、起きている間はとにかく名前を呼びながらひたすら撫でて甘やかしていました。待て、お座りなどは、根気よく毎日教えました。
なので、いい方法は室内放し飼いにしてきちんと教育して、根気よく教えて、犬が教えた事ができたら目一杯褒める事です。
頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!