
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足見ました。
残念ながら「好意」というのとは違います。誰の手であれ、手当たり次第(口当たり次第?笑)に甘噛みしてきますよ。仔犬の甘噛みはもっと本能的・生理的な行動で、動くもの・反応するものに対して噛みついてきます。パジャマやズボンの裾に噛みついてきたり、キュッキュッと鳴るおもちゃなども大好きです。
以前甘噛みについて回答したものを貼りますので、よかったら読んでみてください。私の回答はNo.5です。この質問者さんも2か月半の柴犬ですので興味深いと思います。まだ飼い始めて2日なので、私は「家族と言う概念はないでしょう」と書いていますが、毎日ご飯をあげて、散歩に連れ出して、一緒に遊んであげているうちに信頼関係が生まれてきます。ただし、柴犬はしっかりとしたリーダーを必要としますので、くれぐれも猫かわいがりせずに、期待する行動をきちんと示して育てていってくださいね。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11953673.html?from= …
もしよかったら、下のリンクも参考にして欲しいです。絶対に噛まない柴犬ちゃんに育って欲しいので。。。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12512780.html
No.2
- 回答日時:
2か月の仔犬は警戒心や敵対心から噛むことはありません。
単なる甘噛みです。本来なら同胞犬たちと噛み噛みして遊んでいる月齢です。でも同胞犬から離されてほとんどの時間をケージの中で過ごさなければならないワンちゃん、ケージから出してもらえたら興奮してあなたを相手に遊んでしまうのです。ただ、人間の手には、犬ような毛皮がありません。仔犬同士ならなんでもない甘噛みでも、鋭い仔犬の乳歯を人間の皮膚に当てられたらたまりませんよね。ですから、私は人間の皮膚には絶対に歯をあてないことを教えます。下の動画は一時預かりの生後8週間の仔犬たちにそれを教えています。こちらは4か月半の仔犬たちでした。
https://www.youtube.com/shorts/gSCboUL4ofE
No.1
- 回答日時:
甘えて遊んでいるのです
歯が生えてくる時にむず痒さが有るので、物を齧ると気持ち良いのです
で、2か月くらいだと、その両方の欲求が交錯します
警戒心や敵対心では有りません
自由に噛ませてあげましょう
ただし、痛いくらいに強く噛んだ時は噛み返してください
鼻先を抑え、口ですっぽり覆うように咥えて噛むと効果的です
(独自の方法なので、するかしないかはご判断下さい)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 昨日、ブリーダーさんから小さいサイズの柴犬(豆柴?)を譲って頂き新たな家族として迎え入れました。生後 3 2022/09/11 00:38
- 犬 噛み癖が治らない柴犬について 家族で柴犬を飼いました。 私は嫌いではないのですが、好きでもないのでし 5 2023/05/20 18:47
- 犬 柴犬の甘噛みについて 昨年生後3ヶ月の柴犬を買いました。 私は(父52歳)小さい頃から動物にあまり興 4 2023/05/10 21:53
- 犬 ペットの柴犬について 50歳既婚男です。何度か質問しましたが、 8ヶ月ほど前に妻と次男がどうしても飼 3 2023/06/09 21:31
- 犬 柴犬の幼犬についての質問です。 3日前に生後4ヶ月の黒柴ちゃんを お家にお迎えしました。 男の子です 3 2023/05/03 21:49
- 犬 先日、夕方に愛犬を散歩中に柴犬が走ってきてうちの犬を攻撃してきました。柴犬はリードがついていましたが 3 2023/06/04 00:33
- 犬 子犬について質問です 1か月前に犬を飼い始めました。トイレはフリーにしても80%くらいの確率で成功し 4 2022/08/01 19:48
- 犬 どっちの犬種を飼うべきでしょうか 8 2022/07/08 21:07
- 犬 犬を飼い始めて1年3ヶ月くらいになります。ビーグルと柴犬のミックスを子犬の頃から飼っているのですが、 4 2023/08/09 22:26
- 犬 急遽親戚が難病で入院になり、1歳に満たない犬(小型犬)を代わりに飼うことになりました。 家には外で飼 4 2022/08/14 10:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
散歩中にブルブル・・・何の意味?
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
頭の骨?
-
新しい犬が先住犬に攻撃的で困...
-
愛犬の食事に困ってます。
-
今度うちで飼うことになった雑...
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
犬がごはんの時、苦しそう
-
夜になるとケンカモードになる柴犬
-
鼻すじが黒くなった
-
猫の体からプチプチと、、、
-
4ヶ月半の柴犬で体重10キロ...
-
柴犬と幼児と共働き夫婦
-
7ヶ月の犬が最近前歯で毛繕いみ...
-
フードガードがひどい、食への執着
-
雑種犬の成犬になった時の大き...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
甘噛み=飼い主に対する好意からそうなるのでしょうか?