アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の新社会人はよっ友世代?!例年以上に“手ごわい”らしい。皆さんのご感想をどうぞ。

参考URL:https://news.goo.ne.jp/article/president/bizskil …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします。
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/

A 回答 (6件)

「毛づくろいコミュニケーション」の典型ですね。


表面・表層的な付き合いしかしない・できないので、ちょっと混み入った人間関係やや課題が現れると、途端に右往左往する、あるいは逃避する「メンタル弱め」ちゃんということです。
手ごわくはないです。馴染めなかったら辞めていけばいい・・・
淘汰されるだけです。
    • good
    • 0

感想っていうか、大企業がそろっててマタハラして少子化になったツケを払ってるだけでしょ。


兄弟が以前のようにいるのが当たり前だったらコミュニケーションが希薄なんて世代はなかったよ。
いまさら人手不足だのなんだの嘆いてるのはよほど経営者が雁首揃えて先が読めなかったんだろうね。
    • good
    • 0

毎年恒例の若者差別記事ですか。



そもそも、この記事の中で、ある程度、客観性を担保したデータというのが一切ない。
A氏、B氏、C氏の「実感」や、ある大学に勤めているB氏が行った100名程度のアンケート結果、なんてのは文字通り「論外」だし、東京商工会議所が実施した「2018年度中堅・中小企業の新入社員意識調査」にしても、元の調査概要を調べると、その対象者は、「東京商工会議所の新入社員ビジネス基礎講座を受講した中堅・中小企業の新入社員 1,047 名」という極めて偏った人に聞いているものだとわかる。

記事の中にある時系列比較は、東京商工会議所の調査における
「今の会社でいつまで働きたいか」との質問に「定年まで働きたい」と答えた人。
逆に「チャンスがあれば転職」「時期を見て転職」「将来は独立」の合計。
だけである。
これは、個人の資質だけでなく、求人状況の変化にも大きく影響を受けるだろう。しかも、先に書いたように中小企業の新入社員限定というバイアスを考えれば余計に。

何の根拠ともいえない差別記事である。
    • good
    • 2

悟り世代は前でしたっけ?


手強いとは、、年寄りになったらどんな我が儘になって困らせるのやら、、
    • good
    • 0

働き方改革と時代の流れです。

昔の事はもう通用しない世代ですね、何でもかんでも仕事優先はもう必要は無いと思っています。
    • good
    • 0

この記事のような”若者分析”は支持しかねます。


あれが原因ではないかという安易な犯人捜しの意見は特にです。
ネガティブな記事だと感じました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!