dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学新2年生(男)です。タイトルの文章はよく父に言われている言葉なんですけど、今の時代でも、この考え方って当たり前なのでしょうか?

奢るのが嫌なわけではありません。世間知らずで恐縮ですが、ご回答をいただけると幸いです。
皆様のご回答、お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ごめんなさい。「この質問は特に男性の方にリクエストされています!」と書かれていますが、女性の方のご意見もできればお聞きしたいです。皆様のご回答、お待ちしております。

      補足日時:2023/03/03 04:36
  • 「社会人だったら」という体でお願いします。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/03 06:08

A 回答 (9件)

『良く思われたいなら』奢れ


ですよね。
良く思われたいならそうすればいいし、そうでもないなら奢りたくもないのにそうする必要はないと思います。
僕は学生時代から「無闇に奢らないよ」と公言してます。
何かお世話になったとか、お礼やお詫びで奢ることならあります。それ以外は奢りません。毒親のせいで金銭的な余裕が無かったためです。
その代わり? 付き合ってる子にはビタ一文払わせません。
女友達も多いから、それを友達と恋人の線引きにしてます。
今はもう結婚してますが、無闇に奢らないのは変わってません。
「奢ってくれないなら仲良くしない」人とはこちらも仲良くしたくないですしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、「奢らないと仲良くしない人」とは関わりたくないですね。
参考になります。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/03 12:23

フェミが何を言おうが、そうした


風潮は、まだまだ相当強いと
思います。

だから、基本的には、そういう態度を
取った方が良いと思います。

相手が、強く抵抗したら、話は
別ですけどね。

原理原則として、お父さんの格言に
従うことをお勧めします。


似たような格言(?)に、
目上の者がおごるときは、素直に
おごられろ、
というのがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にさせて頂きます。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/06 22:00

今の時代ではどうかと言えば


女性と後輩には奢る、なら構いませんが「奢れ」と他人にそれを強要するような主張をしてはいけませんね。 
ということになります。

まあ、質問者様と父上の場合は親として自分の考えを教育する関係ですからそういう物言いにはなるでしょう。

で、質問者様はその考えがもっともだと思えるなら従えば良いし疑問を感じるなら一時留保なり否定なりすれば良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです。とりあえず保留ですかね。賛成はちょっとできないので。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/03 12:24

そうしなきゃモテない人ならいいかと。

私の周りではそんな女は来ませんでしたね。基本少し多い目の割り勘です。もちろん、相手が楽なように、食事は奢り、その後の茶店は奢られしてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/03 12:20

将来の戦略戦術としては有効だと思うが、何でもかんでも奢るのはどうかと。



人脈を作る為の手段として有効に使って下さい。

女性に対してあちこちで奢り捲るのはあなたの懸念通りです、奢るのは自分がターゲットとした相手だけです。

それ以外は昭和レベルのくだらない習慣。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

世代によって、このあたりの考え方は変わりますよね。
参考になります。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/03 12:20

稼いだ物の言葉。

親のすねかじりには当てはまりません
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2023/03/03 06:02

女性の時代とかいってるのだから女性に奢ってもらっていいと思います

    • good
    • 1
この回答へのお礼

「自称」フェミニストの方に聞いてみたいですね(笑)
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/03 12:21

好きな相手なら、いいじゃないですか^ ^


そうだよ、好きなんだよ(o^^o)って、サラッと言う人、カッコよくないですか!
私ならドキドキします(o^^o)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/03 12:22

そうですね^ ^やっぱり、奢るべきだと、私は思います。


イヤならムリすることないですが。
大人数なら、割り勘。
女性なら、あなたの評価?を上げるチャンスと思って、立ち振る舞いをしましょう(^^)
男の方は、大変ですね^ ^
でも、出世や結婚。後々のことを、考えると、やっぱりカッコつけるところは、カッコつけた方が良い!と、思います(o^^o)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。「印象を良くする点」では奢るのはアリだと思うんですけど、異性に奢った際に「こいつは何か企んでるな」と捉えられないかが不安です。考えすぎでしょうか?

お礼日時:2023/03/03 04:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!