プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

国公立の情報学科の1年生です。

大学の教授
「Javaは10年もすれば廃れるが、C言語は今後もずっと使える。」

父(SE歴24年)
「C言語は古すぎるからもう使われてない。Javaはまだ数十年は使える。」

どちらの言っていることが正しいのでしょうか?
素人質問で大変恐縮ですが、システム等について詳しい方がいらっしゃったらご意見を頂けないでしょうか。皆様のご回答、お待ちしております。

A 回答 (3件)

Javaで作られたシステムが多数稼働しています。

だから、メンテナンスの仕事が続くので、父親の意見は正しいです。
あのCOBOLでさえも、みずほのトラブルオンパレードのMINORIで使われているわけですからね。

また、C言語は、プログラマーとしては必須で学んでおく言語だと思っています。組み込み系などでは、今後もずっと使われると思います。

使われ続けるという点では、どちらも正しいと思います。
    • good
    • 3

教授の言っていることは、


プログラミングの基本はC言語で学べる

父の言っていることは、
C言語をわざわざ学ばなくとも
いま各現場で多く取り入れられている言語を学べ

でしょうか。
どちらも正しいと思います。

あなたが興味あることを学べばいいでしょう。
    • good
    • 2

目的というか使われる場所や場面が違うから・・・・



どちらかが生き残ってどちらかが栄える
と言う話ではありません

父親が従事する業務や状況では使われてないだけであって
世の中のシステム屋さんが皆同じではないのです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!