いけず言葉しりとり

こんにちは。工学部・情報学科の1年生です。素人質問で大変恐縮ですが、
大学院で学部と違う分野の研究室に進学するのは、就活を考慮した場合、やめておいたほうがいいでしょうか?

情報セキュリティについての勉強がしたいのですが、少し理由があって、今の大学では違う分野の研究室に行こうと考えております。また、家庭の都合で大学院は別の大学に進学するつもりです。
何かご助言を頂ければ幸いです。皆様のご回答、お待ちしております。

A 回答 (2件)

研究者って、そういうのごく当たり前だと思っていました。


また、違う分野の知見や基礎知識は必ず「やりたいこと」に結びつくと思います。

「これがやりたい!」という明確な意志があること。研究者としてこれにまさるものはないのではありませんか?

また、特にあなたのように情報セキュリティという今後もニーズが高いと思われる分野ならなおさらです。

私は多くの企業を取材してきましたが、「院で学んだことがそのままストレートに仕事になっている」人なんてまれなのです。

だから、別に気にすることなんてないですよ!
    • good
    • 1

学部と違う分野の大学院に行くのは何の問題もありません。

就職にも影響はないです。
なぜその道に進んだか、何をやりたかったのか説明出来れば良いです。
ただ学部と異なる専攻なので、外国語以外はその研究科に受かるハードルが上がるだけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報