
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
機内消灯後に見ましたか?
国内線など飛行時間が数時間の場合は消灯しないため機内が明るく、窓から外を見ても星を見ることは難しいかと思います。
夜間の国際線の長距離便だとそこそこ見えます。しかし窓が小さく透明な樹脂製カバーに細かなキズも多くあまりよくは見えません。ちなみにシベリア上空で綺麗なオーロラを見たことがあります。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
飛行機の中の方が明るいから。
地上から眺める時も、街の明かりのあるところより、真っ暗な山の中の方が、満天の星を見ることができます。
同じ理由で、照明を落としても機内の方が明るいので、飛行機から満天の星は見えないのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空港の持ち物検査でポスターケ...
-
羽田空港到着後、モノレールに...
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
フライピーチで取った飛行機に ...
-
飛行機搭乗審査の時、シーブリ...
-
模擬刀の持ち運び方について
-
日本から中国の飛行機、カニか...
-
飛行機の危険物持ち込み種類に...
-
国内線で現金1000万円(もしく...
-
未成年はお酒を所持していても...
-
国内線の飛行機で預け荷物に350...
-
明後日飛行機に乗るんですがこ...
-
高校の修学旅行でキャリーバッ...
-
修学旅行で沖縄に行くのですが...
-
ボディボードを海外旅行に持っ...
-
40000mahのモバイルバッテリー...
-
受託手荷物の重量制限オーバー...
-
日焼け止めの110グラムってミリ...
-
飛行機の乗り方で悩んでます。
-
空港の持ち物検査について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日ANAに乗るのですがポスター...
-
空港の持ち物検査でポスターケ...
-
国内線の飛行機では、なぜ機内...
-
飛行機に乗る際の松葉杖
-
夜に飛行機に乗って空を見ても...
-
機内でうどんですかい?
-
機内での離乳食の食べさせ方
-
飛行機の機内はどうしてあんな...
-
飛行機 携帯の電源
-
ANAのスーパーシート
-
機内での過ごし方
-
機内免税品販売について
-
飛行機にスプレー缶
-
国内線で現金1000万円(もしく...
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
飛行機の危険物持ち込み種類に...
-
飛行機搭乗審査の時、シーブリ...
-
羽田空港到着後、モノレールに...
-
JALのお預かり荷物について教え...
-
40000mahのモバイルバッテリー...
おすすめ情報