プロが教えるわが家の防犯対策術!

カブトムシの幼虫を飼育しています。
飼育環境はペットボトルに市販されている幼虫マットをいれ1匹づつ入れ、2週間おきにぐらいに糞だけをふるいにかけて清掃しています。
ちなみに置いてある場所は玄関横、表面が乾いたときに霧吹きで湿り気を与えています。
マットは市販で販売されているカブトムシ幼虫用マットです。
ここ何週間か、幼虫が数ひき?マット上に出てきています、夜間が多いような気がしますが(昼間でも)マットの上に出てきています、なんとなく寝ているような気がします、特に成長が悪かったり死んだりはしていないのですが?
本来幼虫はマットの中で過ごすものなど思っていましたが、、、環境が悪いのかな?などと思っています。
環境が悪いのであれば改善したいと考えています。
ちなみに置いてある場所は玄関横、表面が乾いたときに霧吹きで湿り気を与えています。

A 回答 (3件)

環境でしょうね。

霧の吹きすぎも良くないと思います。
ペットボトルでは、経験がないのですが、300×250×300のBOXで飼育していますが、まだ一度も霧を吹いていません、ほったらかしです、それでも、単2乾電池位の太さになっていますよ。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/kabutokuwagata-yh/kab …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
参考URL非常に参考になりました、大きめの衣装ケースを購入?流用し再度入れ替えてみます。
結構腐葉土が必要なんですね!

お礼日時:2004/10/26 15:21

ウチで飼ってたヤツは、マットの美味しいところだけ食べ尽くすと外


に出てくるヤなヤツでした。マットを新品にすると凄い勢いで潜って
くんです。安いマットだと嫌がって数日で出てきます。どこでそんな
贅沢憶えたんだか…

水はたっぷり、マットをギュッと握ると垂れちゃうくらいにして、玄
関脇に置いてました。去年生まれた30個の卵でスタートして、息子の
友達に配りながら最終的に手元に残った7匹は全部成虫になりました
よ。蛹に脱皮する過程を夜中じゅう眺めたりして、面白かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マットの美味しいところだけ食べて出てくるのであれば凄い美食家のカブトムシですよね!成虫になるのが今から楽しみです。
マットを取り替えてみます。容器も大きくしてみます。
皆さま御忙しいところ本当にありがとうございました、無事成虫になる事を心待ちに、世話をしようと思います。

お礼日時:2004/10/26 15:26

私の子供がカブトムシを飼っています。

初代は暖かすぎたのか全滅してしまいました。
2代目からは環境に気をつけ、既に4代目が50匹くらいいます。

幼虫が外に出てくるのは、おそらく環境が悪いのだと思います(私の時もそうでした)。

マットには湿り気がありますでしょうか?グッと握ってみたときに固まる位の湿度が必要です。
置いてある場所の温度はいかがでしょうか?
日光がサンサンと降り注ぐような場所は不適です。
冷暗所に置いておくことが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
マットには湿り気があると思うのですが、、、
また、玄関には日が当たらない場所に置いてあるんですが、初代の幼虫にならないよう至急対処します。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/26 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!