
カブトムシを1ペア飼っていたところ、2匹がお星様になって間もなく
幼虫が孵化しました。
ネットで調べたところ、現在2令幼虫らしいです。
幅30x奥行20x高さ20.5cmの飼育ケースに現在32匹居ますが
(飼育ケースの外側から確認出来ただけですので、実際は
もっと居るのかもしれません)
ケースが小さいですよね?
我が家ではこれ以上大きいケースを置く場所が無いので
上記サイズのケースで飼育を考えています。
その場合、何匹くらいまでの育成が可能でしょうか?
ご存知の方はお教え頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
他の方にも回答しましたが、成虫までもって行くためには
サナギ室を作るために幼虫1匹あたり約10cm四方は必要です。
だからそのプラケですと現実的には7匹程度といった所です。
またこまめに餌換えすれば、あと1ヶ月程度はそのまま32匹でも
大丈夫です。それ以降は15匹以内に分ける必要があります。
カブトは大食漢なので上に柿の種のような糞が溜まりまのでそれを
取って新しいマットを加えるだけです。
しかし、来年の5月以降はサナギになりますので、その前にどうしても
7匹程度に分ける必要があります。
分けるとしたら、1リットルのペットボトルに1匹でOKです。
当然上はカットしますけど。
詳しく教えて頂きありがとうございます!
まめに餌換えをすれば、春までは10匹以上平気そうなんですね。
折角たくさん孵化したので出来るだけ飼いたいと考えていたので
春先に数匹ペットボトルへお引越しさせてみます。
来年成虫になる様、頑張ってみますね。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そうですね、そのケースでは32匹は多すぎますね。
ちなみに幼虫マットは、ケースの8分目(約16cm)まで入れてあげて下さい。
その状態で、最終的には3~5匹の飼育が良い所ですね。
あまり過密にすると幼虫の成育が悪くなり、成虫への変態がままならなくなります。
もう少し(1~2週間ほど)、そのままにして置いて、暫くしてから新聞紙の上にケースを逆さまにして幼虫を全て出して、大き目の幼虫を6匹ほど選出して、マットを入れたケースに戻してあげて下さい。
10~11月頃までは大量にマットを食べますので、糞が目立つようになればマットを変えてあげてくださいね。
マットの質によって、成虫時の大きさが決まりますので、マット選びにはご注意ください。
残りの幼虫さんは、近所の雑木林に埋めてあげてください。
もしも外国産のカブトであれば、残念ですが残りの幼虫は処分してください。
外国産のカブトの幼虫を雑木林に埋めると生態系を壊す事になります。
早速のご回答、ありがとうございますm(_ _)m
カブトムシは国産ですので、育てられない幼虫は友人にあげるor
クヌギがたくさん生えている自然公園(割と近場にあります)に
放そうと思っています。
過密だと成虫にならない可能性もあるんですね?知りませんでした。
色々と教えて頂き、ありがとうございました。
来年成虫になる様、頑張って育ててみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コクワガタとカミキリムシを一...
-
カブトムシの幼虫のおしりから液体
-
去年の古い土(マット)でも大...
-
ヘラクレスの幼虫が小さくなっ...
-
飼育ケース内の水滴について(...
-
ヘラクレスオオカブトの拒食症...
-
何の虫か教えてください
-
カブトムシが死んだ原因について
-
8月の旅行のときのクワガタ・...
-
カブトムシの白い液体?
-
クワガタの不思議な行動につい...
-
飼育しているミヤマクワガタが...
-
光る毛虫???
-
クワガタが突然いなくなりました
-
カブトムシの注射
-
カブト虫の幼虫のお尻のあたり...
-
昆虫の預かり場所。
-
カブクワ飼ってるんですが、夜...
-
てんとう虫の幼虫の天敵
-
風呂場の黒く細長い虫に困って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
去年の古い土(マット)でも大...
-
コクワガタとカミキリムシを一...
-
カブトムシの幼虫のおしりから液体
-
飼育ケース内の水滴について(...
-
ヘラクレスの幼虫が小さくなっ...
-
カブト虫かクワガタの幼虫が、...
-
ヘラクレスオオカブトの拒食症...
-
カブトムシのマットにキノコが...
-
プリンカップでの幼虫飼育
-
カブトムシが死んじゃいました><
-
カブトムシのケースにコバエが...
-
よくバラの葉に黒い粒がついて...
-
カブトムシの飼育マットに青カビ
-
カブトムシ幼虫について教えて...
-
カブトムシの幼虫のフンの処理...
-
先日カブトムシの幼虫の土を代...
-
カブトムシ幼虫の発送、一度で...
-
アトラスオオカブト幼虫の体重
-
カブトムシの幼虫を育てる土
-
カブトムシの幼虫が外に出てくる
おすすめ情報