dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今マックか映画館どっちでバイトするかまよってるんですが、初めてバイトするのは
どっちがいいと思いますか?

レジはどっちが簡単でしょうか?

A 回答 (7件)

日本だと職場は人間関係が大きく影響します。

マクドナルドでも映画館でも店舗によりけりになるかと。両方面接を受けてそれで判断するのがいいんですけど、そういうわけにはいかなかったりしますねぇ。

レジは、映画館だとパンフやグッズはバーコードなので簡単でしょう。飲食物はまぁそれなりでしょうね。マクドナルドだと、品物を入力するだけでレジが勝手に一番安くなる組み合わせにセットを組んでくれます。映画館でもマクドナルドでもレジはバイト業務のごく一部にすぎませんけどね。
    • good
    • 0

映画館が楽しそう

    • good
    • 0

マックはすごく大変ですね···まあ、その分時給もいいんですが

    • good
    • 0

初めてバイトは、


近所のスーパーが良いと
言われてますよね
理由は保護者が常連客
主婦のクチコミは、
店の売上を左右する
また客は主婦層だから、
トラブルが少ない

マックは厳しいよ
映画館の方が楽だよね

頑張って下さいね
    • good
    • 1

映画かなぁ


マックで新人さんと思われる人にあたったことあるけど、週末の激混みの時間帯でパニックになってて可哀想だったよ
店舗にもよると思うけどバイト未経験でいきなりマックはハードル高いと思う
    • good
    • 2

映画がいいかな。


マックは大変よ。
ましてやバイト経験ないなら。
    • good
    • 0

どっちも同じ。


あとは相性。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!