【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

犬のしつけ方法について教えてください。
生後6ヶ月のマルプーのメスを飼っています。
うちにいる時は、おすわり、マテ、フセ出来るようになってきました。
しかし、外に出て散歩中、人の姿を見かけたり、他の犬を見かけたりすると、シッポ振りまくって喜び吠えはしませんが、興奮していまい二本立ちになり、飛び跳ね言う事を聞きません。
こういう場合は、どういう躾が必要なのでしょうか?

A 回答 (3件)

おうちの中でコマンドを教えることは割と簡単です。

ほかに気を引くものがないので、あなたに注目してくれますから。
でも、外にでれば、それこそ、あなたより、もっともっと楽しいものや興味のあることがいっぱいですね。

ですから、あなたへの注目(私はWatch Meと言いますが)を引き、そのまま注目を続ける練習を毎日してください。注目の時間も1秒から10秒とどんどん伸ばしていき、周りの環境も、家の中から少しずつ気が散ってしまいそうな環境に変えていきます。散歩のときは、10メートルごとに、名前を呼んで、振り向いたら、褒めておやつ。そうすると外でもワンちゃんはあなたに注目できるようになります。

さて、お散歩で向こうから犬がくるのを見つけたら、ワンちゃんが興奮する前に、名前を呼んで注目です。そのときに座れができていれば、2本立ちにならずに落ち着いていることができるように、少しずつ訓練していきます。

躾は、毎日のことです。そこに行きつくまでは、何度も何度も繰り返して教えなければいけません。一足飛びには無理ですよ。ただ跳ねることだけを止めたいのなら、(おそらくおうちに訪問客があっても飛びつきますよね?)リードをつけて、そのリードを短くあなたが踏んで、現実的の飛び上がることを不可能にすることで、飛びつきを治す方法もあります。今、時間がないので、後日書きますね。

とにかく、日々の生活の中で、あなたを見て、指示を待つ練習をしてください。
    • good
    • 0

犬を先に出さない事の訓練をして下さい。

後は、リードは伸ばさず、垂直にしてみたりで、落ち着くかもしれませんよ。ワンちゃんが立ち上がる事で、飼い主様が、ダメ!と言う言葉を遊びとしているかもしれないですね(^-^)リードにしても、良いときは、緩くしたりして下さいね。余計な言葉で興奮させてしまう事があります。何度もするようなら、ぐるりと回り、もう一度最初からやり直す等、方法はありますよ。根気と部屋に居るときから慣らして見て下さいね(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。
リード短くもってやってみます。

お礼日時:2018/06/26 12:34

マルプーちゃん、可愛い盛りですね。


完全テリトリーの室内と比べ、外はガラッと環境が違います。
6ヶ月のワンコとなれば、興味深々でしょう(笑)
まず、興奮をきらないと駄目ですね。
リードを短めにもって、吠え始めたら(出来れば吠え出す前)にクイッと引っ張ります。ここで興奮がおさまらないと、何を言っても聞いてくれません。また、吠えちゃ駄目でしょ。など、長い言葉は不要です。低い声で、ダメっ!と短く根気良くです。一口大のオヤツを持ち歩き、興奮がおさまったら誉めてオヤツ。指示はそれからかな。昔飼っていた大型犬は、狩猟犬気質だった為しつけは意外と楽でした。でも、マルプーちゃんのような愛玩犬はどうかなあ。ピョンピョン跳ねてる姿が可愛らしく、よく見かけますが。カンヒロさんのワンちゃんに当てはまるかわからないですが、低い声、短いコマンド、リードは短め、オヤツ。これが基本かな。参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!