

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
僧侶の資格を持っていますので回答をします。
この場合は封筒に回忌式事費用と書き、お礼文を入れる事を勧めます。宗派の寺院、仏閣で内容が変わる訳ではありませんし、住職、庫裏は別々に費用を出しません。お礼文に関しては簡単なメモ程度で構いませんし、入れる封筒の裏には施主の名を忘れずに記入してください。
寺院、仏閣への回忌に読経をお願いする費用に関しては別に封筒を用意して亡くなった尊父、母堂の名前、又は戒名を書き、法事の施主の名を裏に書きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 19年前に父が亡くなった時に、墓じまいをして父は永代供養の合葬墓に入りました。納骨堂に骨壷が入れてあ 5 2023/06/12 05:21
- 夫婦 義父(夫の父)の納骨 行くべき? 7 2023/05/08 06:46
- 法事・お盆 浄土真宗本願寺派のいくつかのお寺の法事に出ることがあります。三回忌とか七回忌とかなんですけど、お寺に 3 2023/04/19 21:07
- その他(暮らし・生活・行事) 日蓮正宗派の方への質問です。 父親の周忌法要がありお寺で行います。 お布施と御供えをしますがその際の 2 2023/03/16 06:05
- その他(暮らし・生活・行事) 間違えてるかも知れないけど…。 お正月にお寺から年賀状を いただいて、50回忌の法要があると書いてあ 1 2022/06/06 21:26
- その他(悩み相談・人生相談) 一周忌法要について 2 2022/09/17 16:08
- 法事・お盆 従姉妹のお墓参りにて(墓参りのみ) 2 2022/09/05 10:56
- 法事・お盆 子供の友達のお父さんの一周忌にお花を贈りたいのですが 4 2022/04/21 11:02
- 法事・お盆 七回忌と永代供養 5 2023/08/08 09:06
- 福祉 障害年金、保護者に黙ってもらえますか? 2 2022/10/07 20:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封筒の糊
-
印鑑証明送るのに折り曲げても...
-
使用済み封筒を、きれいに裏返...
-
彼のお母さんに立て替えてもら...
-
会社宛の大切な書類を入れた封...
-
何日までに…
-
封筒にお金を入れて渡す時の封...
-
車庫証明を折って封筒に入れて...
-
CD-ROMを郵送(配達)したい
-
父の一周忌に飾るお花とお供え...
-
165×115×27mmの箱は 内寸235×19...
-
会社の行き帰りで10万入った封...
-
はじめまして 部屋に置いている...
-
私の買った封筒が相手に失礼が...
-
結婚祝いのメッセージカードに...
-
塾代の件でもめています。
-
「△△店【様】」と「△△店【御中...
-
手紙の宛名 「様宛」 は失礼?
-
会社名に様、さん付けはNGとい...
-
県知事宛の見積・請求書の敬称...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報