重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

某フリマアプリでifaceを購入したのですが、ニセモノのような気がします…
このサイトを参考に届いたケースを比較しました⬇︎
http://スマホケース人気.com/2017/04/12/post-544/

ニセモノと疑っている点
①内側のロゴが金色のシール
②メイドインチャイナ
③QRコードを読み取るとhttp://ifacemall.hk/original/china/に飛ぶ
④ボタンの内側突起が丸でなく四角
⑤表面がやや湾曲している
⑥ストラップホールドの内側にTPUが付いていない
⑦装着時にマイクが半分隠れる
⑧ブリスターが白色一枚
④そもそも箱がニセモノ臭い

本物との共通している点は
①カメラの穴にプラスチックフレームがはめ込まれている
②右下にロゴが刻まれている
の2つです。

ニセモノな気がしますが、本物だとしたら販売者の方に失礼なので皆様のご意見をお願いします。

出品者曰く
『確実正規品ですが、製造元である韓国から並行輸入したもので、箱が潰れていたり、シリアルナンバー、QRコードによる正規品判定はハーミィという会社が日本国内正規代理店を取得した後、日本国内では出来なくなりました。韓国では正規品判定は可能です。』
とのことです。

「某フリマアプリでifaceを購入したので」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 保証書、シリアルナンバーは付いていませんでした。

      補足日時:2018/06/27 22:36

A 回答 (1件)

中国のiFace mailは韓国のiFaceとは全く別の商品で、いわゆるコピー品みたいな感じですね。


そちらはiFacemailの方かと思います。

見た目や性能はほぼ同じなので、使っても特に不自由はないと思いますが偽物ではあります。
逆に今だと知らずにこっちを使っている人の方が多いかもというくらい普及している感じがします。偽物の割に品質が高く、それでいて安いので・・・
強いていうならメリットは正規品の方が音量ボタンが反応しやすい。くらいでしょうか。ただ代わりに重量が重いというデメリットもあります。

当然ながら正規版判定を韓国でしても出来ません。

なので、返品して正規品を高値で買い直すか(代理店以外はほぼ偽物と思って良いかと思います。正規品だと輸入した分明らかに高くなるので)、
いくらで買ったかは分かりませんが、安いと割り切ってそのまま使うかの2択になるかと思います。

余談ですが、
iPhoneは公式でケースを使用しないことを推奨していたりします。
ケースをつけると熱で性能が落ちたり、バッテリーの寿命も速くなくなってしまうので。と言うことらしいです(普通のスマホにも言えますね)。

iPhoneはケースないと皆同じになってしまうし、画面が割れやすいので、ケースあった方が便利ではあるのですけれど。

参考になれば
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!