プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こないだ母親の葬儀がおわりました。人それぞれ考え方があるのでなんともいえませんが?私の、お葬式のイメージは、やはり黒の喪服白いパールのネックレス。そしてお香典、何回もお葬式にたちあいましたが、やはりお香典は、必ず持って、相手様に、お渡ししました。なんでこの人に、お香典と思ったこともありました。けれど、亡くなられた人の事ご遺族のお気持ちを察すると、お香典も大切だとおもいました。お香典に、亡くなられたかたへ、ご冥福をお祈りします。けれど、母親の時お香典を持ってこないかたもいらしゃいました。弔問に来ていただいだけ、良いとしなくては、と考えを変えました。皆さんは、どう思われますか

A 回答 (5件)

もしかしてお通夜にも来られた方とか?


通夜も葬儀も両日参列される方は、普通はどちらかしか香典は出さないので。
    • good
    • 0

こn度は、ご愁傷様です。

少しは落ち着かれましたか?

お香典を持参せずに参列することは、全くおかしな事ではありません。
あくまでも葬儀参列の主の目的は「故人を弔う事」(その為に焼香します)であり、
お金を渡すことではありません。

すから、たまたまご質問者様が遺族となられ 参列者皆様のの受付の状態を把握する立場になり
初めて目にされただけで、珍しくもなく結構お見えになりますよ。

香典とは、供物・線香・抹香や花の代わりに死者の霊前に供えるものです。
必ずしも持参して 供えなければならない決まりは有りません。
参列者のお気持ちだけです。

但し、香典には葬儀という突然の出費に対してお互いに助け合うという意味もありますので
気持ちばかりの金額でも持参した方がいいと言う意見もあります。
    • good
    • 1

非常に珍しいですね。



例えば前日の通夜で先に渡してあるとか、他の人と共同で出したとか、現金に代わるお供物を渡してあるとか、
何か特別な理由があった可能性もありますが、何も無しでというのは考えにくいですね。

他の形で頂いていないか確認の必要はあります。
    • good
    • 1

お香典がないのは考えられないです。


お葬式にほとんど行った事がありませんが 当たり前に持って行く、持って来るものだと思っていました。
お香典返しが気になります。
確かに来て頂いただけでもという気持ちもありますが 手ぶらは常識を疑ってしまいます。
個人的な意見です。
    • good
    • 1

ならば、香典返しをどうするのかってなるし、


一般常識ですからねえ。
だからといって催促するもんでもないし、、、。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!