重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バイク便の仕事だと年間どのくらいの走行距離になりますか?
バイクを使う仕事で、バイク便以外に年間走行距離が長い仕事はありますか?

ちなみに私は、ビジネスバイクで年に2万キロくらいです。

A 回答 (5件)

私は現役のバイク便ライダーです。

一日平均で約300Km前後走ります。たまに、長距離の配送だと500~700km前後走ります。この計算でいくと、年間で約75000Kmになりますね。バイク便以上に走る仕事は、あまりないと思います。白バイ、ピザ宅配、郵便ぐらいだと思います。ちなみに私は、千葉県のバイク便なので、比較的に走行距離は長い方だと思います。東京都のバイク便さんだと、若干ですが距離が短くなると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

差し支えなければ、使用者車種(車名)は、何を使っていますか?

どれくらいの期間で、買い換えますか?

お礼日時:2004/10/28 22:07

現在は、ホンダのCB400です。

バイクは、会社で整備、点検、修理をしています。バイクの、各部の完全な故障がなければ使用します。平均で、20万Km乗ったら新しいバイクを提供してくれます。他のバイク便さんは、400ccのバイクを使用しているのを良く見かけます。どこのバイク便会社さんも車両点検者がいると思います。
    • good
    • 2

こんにちは~



バイク便はわからないのでパスしますが、
>>バイクを使う仕事で、バイク便以外に年間走行距離が長い仕事はありますか?

これはもぅ配達業以外の何者でもないでしょう。
私は今宅配寿司のバイトをしてますが、職場のジャイロは1年たらずで3万km程走ってます。
ジャイロは燃費が悪いのはしょうがないですが、それでも2日に1回のペースで給油してますからすごいものです。

後は新聞屋さんと郵便局でしょうね。
どちらも毎日数十キロ乗りますし。。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

年間3万キロのジャイロ・・・すごいですね。
2~3年で新車への買い替えでしょうか?

私の地域だけかもしれませんが、郵便局のバイクは、意外と年間走行距離は、短いようです。
郵便局のバイクは、ひとりの職員に1台が基本のようです。
職員は、完全週休二日制にプラスして、有給の消化があるので、稼働日数が少ないためのようです。

お礼日時:2004/10/28 22:05

>バイクを使う仕事で、バイク便以外に年間走行距離が長い仕事はありますか?



銀行などの外回りの人も結構走りそうですよね。
    • good
    • 1

ここのバイク便のHPを見ると3ヶ月で2万キロ走るらしいです。


http://bears21.com/recruit.html

他に距離を走るのは、思いつきですが白バイ、郵便カブ、ヤクルトおばさん?ってところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3ヶ月で2万か・・・ものすごいですね。

お礼日時:2004/10/27 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!