重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

趣味で絵を描いているものです。

絵を描くときの服装や髪型、背景や風景などの資料や構想はどこから得てどこから入手していますか?

今までは人体の模写が主だったのでいざ自分の絵を描こうとするとその辺りのセンスが全くないことに気がつきました。
ファッションに関しても興味ゼロだったので全くわかりません。

とりあえずなんとなく勉強を始めようといくつかファッション誌を買ってみたりもするのですが、年齢が限定されているので自分の描きたい服装がなかったり、イラストや漫画って二次元独特のものを着ていたりするのであのセンスはどこから取り入れるのだろうかと首を傾げています。

素敵な風景画を描く人もいますが、あのセンスってどうやって育んだのだろうかと。

皆さんの資料集めの方法が知りたいです。

A 回答 (4件)

KERAという雑誌はどうですか?ゴスロリやパンクなどの原宿系ファッションがたくさん載っています。


アニメ系のイラストを描きたいなら参考になるかと。

あとは写真集。人物でもいいし、風景でも動物でもいいので。図書館にも置いてあります。

一番手っ取り早いのは、好きなイラストレーターさんの画集を買って真似して練習してみるとか。
pixivというイラスト投稿サイトで上位ランキングに入っている人は画集を販売している人が多く、pixivからでも購入できたりします。ちらっと覗いてみてください。
本屋さんなんかでも置いてあります。

美大の人でも、写真のような絵が描けてもオリジナルで描くとなると、いまいちパッとしない人はたくさんいますので、そんなにあせることはないですよ。
練習したりいろんな画家やイラストレーターの絵を見ていくうちに描けるようになると思います。
がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

KERAよさげなので見ていきたいと思います。こういう類のものもあるんですね。助かりました。

画集は買っているのですが、写真集はノータッチでした。買って見たいと思います。

こつこつ練習していって気長に頑張りたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/16 13:59

そうだね

    • good
    • 0

漫画家江口寿史は


サングラスに写る街の風景が表現できなくて
資料を探してきますと
仕事中に出かけて
一ヶ月帰って来なくて
連載中の漫画を落とした事件がありましたね

資料というより
仕事がしたくなかったんでしょうね

大きな書店の
漫画というより美術書コーナーに行くと
最近では
漫画のための服装や風景の
資料などが
たくさん売られています

漫画家さんの部屋は
読み物より
ほとんど資料のための本棚という感じですね

一部屋持っている人もいます

いい作品を描く人との差は
資料の差ですね

そのくらい大事です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

部屋の圧迫を気にして資料を集めるのを躊躇しているようではいけないんですね。

江口さんの話は初めて知りました。面白かったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/16 13:46

図書館で美術に関する本を沢山読むしかないと思います。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!