dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再構築組、吐き出し部屋

そんなところがあったなら、楽になれませんか?
色んな思いが鬱積して、心が潰される思いでしょう。
お酒片手にそんな方々と意見を交換しませんか?

因みに、私はつなぐ。
結婚34年目、不倫発覚から14ヶ月「再構築」を選択し、奮闘中です。

頂いた言葉はですが、
「話す事は、離す事で、放す事…」

ワイン、ビール、焼酎片手に語りませんか?

質問者からの補足コメント

  • 常連さんも来てくれたら嬉しいです!
    お待ちしています‼(⌒0⌒)/~~

      補足日時:2018/07/16 13:51
  • ネットで、「再構築」するからむずかしいので「新構築」したら良い

    と書いていました。

    でも半年前に、離婚届け書いて、婚姻届け書いたど、一ヶ月でだめでした。原因はフラッシュバックです。

    心は新しくなれないのですよ…
    だから、新構築は私以上には無理ですね…

    以前、再構築に執着しているって
    指摘されました。

    「いつまで、囚われているの?」
    自分でもそう思いますが、苦しい事を言葉にして吐き出すことで、このトンネルから抜け出る事が出来るのでしょう!

      補足日時:2018/07/17 10:54
  • 旦那は、8年前も仕事人間で、自分が立ち上げた部署に、不倫相手がパートて入って来ました。軌道に乗るまで、皆の話し合いをして、相談にも乗って、残業続きでした。
    色んな相談に乗るうちに、バツイチになった事も相談されて、メール交換して、逢って話しをしだいと思って、会うようになり、
    相手の残業が終わると、相手から「帰るね…」のメールが入る様になり、旦那も早く終われそうだと
    「待ってて…」と、返す様になり、
    「さみしいから、させてくれるかも」と思って
    三回目で、やらせて貰って…
    ずるずると都合が良かった。

    そんな事している時に、私は糞尿まみれになり、旦那の親の介護地獄…
    徘徊、暴言、自殺未遂、狂言の数々
    旦那との仲は悪くなってしまうばかりでした。

    そんな時間がまたやって来ます。
    時計を見ると、思い出します。
    旦那の帰りを待っていても、思い出します。

    辛いですね…

      補足日時:2018/07/17 18:03
  • やっと示談書を書くことができました。
    今までは、悔しさが大きくて、ペンを持つと、震えと吐き気がして、書けませんでした。
    やっと、書けました。
    終わらせました。
    もう、相手とは連絡することもありません。

    旦那とは、まだ和解していません。
    謝罪文が納得出来なくて、書き直し中です。
    苦戦しているようです。

    今日の相手への示談書送った事は伝えました。
    安堵とともに
    「次は、俺がきちんとする番だね」
    と、言っていました。

    次へのステップに進みます。

      補足日時:2018/07/19 21:24
  • 良かったら、カウンセラーのNAOKOざんを調べて見て下さい。 私は、それで旦那に勉強させました。

      補足日時:2018/07/23 13:56
  • riruruaさんのアドバイスで、理解出来る様な気持ちになりました。

    誤字脱字だらけで、恥ずかしいです…

      補足日時:2018/07/24 11:12
  • 重すぎてご免なさい。

      補足日時:2018/07/25 00:02
  • ありがとう。泣いてしまって、明日返信します。

      補足日時:2018/07/25 01:23
  • 外で、つくつくぼうしが2匹で歌っています‼
    「つくつくぼうし、つくつくぼうし、つつつくぼうし」って、のどかです。

      補足日時:2018/07/26 09:27
  • 皆さんのお名前、ここでは略しませんか?源氏名というか…
    riruruaママ、kakuseiするょ。ママ、考えて見てください。

      補足日時:2018/07/27 17:20

A 回答 (5008件中151~160件)

ボーロさん、本音トークは良いですよ!



言葉を選ばなくて良いんですよね(笑)
素のままでいられる。。


そうそう、あの事もこの事も語れます。(笑)(笑)

あともう少しです。
が、
その気になったら、手はあるんですよ、ボーロさん‼️
    • good
    • 0

空気が澄み切った冬の花火はさぞかし綺麗でしょうねー❗️


ひまわりさん。

ひまわりさんたちに言えないこと…と言うか、
ネット上で言えないこと確かにあります。

なので、ラインで繋がっている皆さんがホント羨ましいです〜。

そちらでは、皆さん本音で話されているんでしょうねー(^o^)

あのことも、このことも…
あの方はどぉーなったのかなとか話したい❗️笑笑
    • good
    • 1

この心のモヤモヤ、ずっと晴れる事は無かったけど、



最近になって、消えてることもあって、楽になったと思っても、やはり一進一退です。


でもね、冬の花火
とても綺麗でした。

空気も凍るような寒空に
大きく大輪の花が咲きました。
    • good
    • 0

ボーロさん



相手女、レッテル貼られるでしょうね。不倫好きのお墨付きですね。

うちの場合は、向こうの家族は何も知りません。
のうのうと暮らしていることでしょう。

私は相手女の顔も知りません。
住所も実家しか知りません。
うちは、子供たちも不倫を知ってますから、全員傷ついてます。

憎いですよね。
私もやりきれない。
    • good
    • 0

こんにちは。


ひまわりさん。

どなたかの回答で、
再構築は反省しているか、
していないかだと思うと回答されていましたが、
ひまわりさんのところは、
旦那さんは反省されている。
後悔もされている。
私のところは、反省も後悔もしていない。
その差、ですね。

女のこともなんとも思ってないみたい。

その辺りは気の毒かなと思います。
家族にも不倫がバレ、
職場にも、結婚、妊娠報告をしていたんですもんね。
そして、安定期入っていたのに、どぉー説明したのかしりませんが中絶し、結婚すると言ってた相手ともいつまでたっても結婚せず…
うちの職場にそんな子がいてたら、誰だって不倫だって気付きますよね。
私が下さなくても、
十分制裁は受けていると思います。

でも、やり切れない。。。
    • good
    • 1

おはよぉーございます。


ひまわりさん。

どなたかの回答で、
再構築は反省しているかしていないかだと思うと回答されていましたが、
ひまわりさんのところは、
旦那さんは反省されている。
後悔もされている。
私のところは、反省も後悔もしていない。
その差、ですね。

女のこともなんとも思ってないみたい。塞ぎ込む様子も無いし。

その辺りは気の毒かなと思います。
家族にも不倫がバレ、
職場にも、結婚、妊娠報告をしていたんですもんね。
そして、安定期入っていたのにダメになり、結婚すると言ってた相手ともいつまでたっても結婚せず…
うちの職場にそんな子がいてたら、誰だって不倫だって気付きますよね。
私が下さなくても、十分制裁は受けていると思います。
    • good
    • 2

ボーロさん、


私たちはそれぞれ違う選択をしてるね。。

私にとって、ボーロさんの選択はイバラの道だと思います。

私は好き勝手なこと、旦那に吐けるから、、

だから、ボーロさんは
いつでも旦那様を捨てれる準備をしていると覚悟を決めている。

私にとっては、凄いと思います。

でも、ボーロさんの心は、計り知れない。

私たちにでさえ、言えない言葉を、我慢している。

私は、貴女の強さが可愛いです。けなげです。


私も、相手女に対する憎悪は増すばかりです。

だから、つなぐは私の中から消えないのだと思います。


「これが私のやり方!」

それをそれぞれ心の支えとして、前を向いて歩いてる。


これが私の道!


10年後、私達どうなっているのかな?


でもね、私は
ボーロさん、大好きです!
    • good
    • 0

こんばんは。


ひまわりさんも一進一退ですね。

旦那さんに言いたいことを言い、ぶつかり合える皆さんを羨ましく思う時もあります。

私は口では絶対に夫には勝てないので「負ける戦は最初からしない」を選択しました。

女からは慰謝料と誓約書。
夫からも退職後に慰謝料と、
不倫を詫びる誓約書を書かせた1年前に、今後不倫のことには一切触れないと決めました。
不倫発覚前となんら変わらない生活…

元夫のが言ってました。
「不倫のことで一生負い目を負って生きたくない」と…
(元夫は人としてどぉーなのか❓と疑問に思っていたので、私にとっては不倫してくれて、
(不倫されてショックはショックでしたが)結果願ったり叶ったりでした笑)
私が夫を責めないのは、この言葉があったからかも知れません。

そのお陰⁉️で、夫は現在楽しそうに生活しています。
自分は許されてるいると。
私は完全に立ち直っていると思っていると思います。

とんでも無い。
夫の笑顔を見るたびに、
皆さんと一緒、
「なんで❓」が頭の中を占めます。
女に対しても日に日に憎悪が増すばかりです。

なので、
私はいつでも夫を捨てれる準備をすることにしています。
1人でも生活出来る手段と蓄え。
子どもたちや、ワンコが旅立った後の心の準備。

これが私のやり方。
今の私の心の支えとなってます。

みんなそれぞれのやり方で、
一進一退を繰り返し、
それでも前を向いて歩いている。。。

あ〜10年後の自分をちらっと覗いてみたーーーーい❗️
    • good
    • 1

天空さん


〉恨みは許すものだと思います。

恨みって、根がつくとしつこいですからね。

きっと私にとっては、薄れるんだと思います。
それには時間が必要ですよね。

とにかく、落ち込むと外に出たくありません。
髪の毛もボサボサです(笑)

だけど、旦那にほぼ強引に外に出て、今十和田湖に来ています。

これから花火がうち上がります。
「再構築組、吐き出し部屋 そんなところがあ」の回答画像4863
    • good
    • 0

ひまわりさん、心配です。



たとえ何をしようとも、恨みが晴れることはないのでは?
忘れることはできませんが、
恨みは、晴らすものではなく、許すものだと思います。
それが理屈でわかっていてもなかなか出来ないんですけど…。

ご自愛ください。
    • good
    • 0
←前の回答 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!