
親に結婚を反対されています。
1人では抱えきれず相談させて下さい。
私(社会人23歳)には結婚を考えている彼(社会人24歳)がいます。
母とも仲が良く結婚も話していました。
その彼との間に子どもが出来ました。
彼は
生もうと言ってくれましたが、私は仕事を取り、子どもは断念。
彼は「責任は取る。必ず死ぬまで幸せにする。」と金銭面でも責任を取ってくれました。
母は2人の決断だと一度は受け入れてくれたものの、後に彼が謝罪に来ようとすると
「今更来なくていい!」と大激怒。
子どもが出来た時点で行かなかった事、悪いですが答えがきちんと出てからいくと決めていたので。このタイミングでいこうとしました。
彼は常識知らず、私は受け入れない!と言い「結婚するなら絶縁!」と言われました。
彼も母に許して貰おうと頑張ってくれましたが頑固な母の気持ちは変わらず。会ってくれず。日々彼の悪口や私の悪口を言われます。
家のかなでも居場所が無く苦しいです。
自分の周りに色々話し、「〇〇もみんなそんなんおかしい!やめた方がいい言うてる!」と味方をつけて来ようとしてきます。
彼は責任を取ると言ってるのに、何がダメなんでしょうか?
彼の私に対する気持ちは変わりませんが、自分のせいで家族関係が崩れているのが
心が折れそうになっています。
彼の両親も始めは応援してくれていましたが、流石に結婚は断念しては?と思ってきているようです。彼は自分が身を引けば丸く収まるのかと病んだりもしていますが、まだ頑張りたい気持ちはあると耐えてくれました。
母には母子家庭で何不自由なく育ててくれた事本当に感謝しています。
しかし、私は彼と一緒に居たいという気持ちは強いです。
アドバイスなどください。長くなりすみません
読んでくださり有難うございました。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
私も結婚より妊娠を先にしてしまったので、結婚しました。
勿論絶縁もされました。私の場合は産みましたが…まず、親に祝福されて結婚できればそれに越した事ないですが、貴女がどーしたいのか?彼任せっぽい気がします。中絶を選んだのは貴女ですよね?それを彼は責任を取ってくれると頑張ってくれてるんですよね?本来貴女が親御さんと話しっかりしなきゃね。それでも許してもらえないなら、絶縁してでも結婚する意思があるのか、絶縁されてまで頑張ってはくれてる彼と結婚するのは嫌なのか。親御さんが怒っているのは、中絶なんじゃないですか?と、なると貴女の説明不足になります。だから、怒りの矛先が彼氏になってしまうんです。貴女がまずしっかり説明しないとね。まずはそこからです。後、結婚は、絶縁されても、二人が本当に幸せになった時で親御さん許してくれますよ。No.11
- 回答日時:
こんにちは。
生むつもりのない子供なのに、妊娠したことを母親に話したのが失敗だった訳ですよね。生まないと決めたのはあなたなのに、なぜ彼があなたの母親に謝るのかが理解ができないです。
親には良いことだけ報告すればいいのです。
二人の問題はふたりだけで解決するようにしないとこの先もトラブルになります。
結婚は二人がするものですから、親が許すとか許さないは関係ありません。
結婚することは責任を取ることととは違います。結婚するのは二人が幸せになるための通過点として書類を提出するだけのことです。別に結婚しなくてもいいのですから。
生むつもりがないなら、妊娠しないようにこのままおつきあいを続けるか、普通に同棲するだけもいいと思います。気持ち次第ではそれは事実婚となりますし。
このままだと彼がかわいそうですね。きちんと母親に本当のことを説明して、これ以上彼を攻めるのは筋違いなので、こちらから絶縁で結構です、ふたりでがんばって幸せになりますからとはっきり言うのがいいと思います。親にも彼にもいい顔するのは無理ですよ。心を決めないと。

No.10
- 回答日時:
今まで大事に育て上げた娘を傷物にした男を喜んで受け入れる母親がいたら、お目にかかりたいです。
順番を間違えたんですから、御母様の怒りは最もです。
自分たちの失点を受け止められていないから、心ご折れるだの、居場所がないだのと甘え過ぎていらっしゃる態度が、御母様の怒りに油を注いでいると認識して下さい
No.8
- 回答日時:
いやいや、あなたが仕事を取ったから子供は断念したんでしょ?
なのに、
>彼の私に対する気持ちは変わりませんが、自分のせいで家族関係が崩れているのが心が折れそうになっています。
これはどういう意味?
今の現実は貴方にも責任の一端があるのに、貴方まで“彼のせいで”なんて思っているの?
確かに順番は違うかもしれないけど、説明の段取りミスったのは貴方の責任ですよ。貴方の親の話なんだから、貴方が説得すべきことですよ。
そんな人任せにして、貴方は彼を幸せに出来るのですか?
No.7
- 回答日時:
彼の言うことに何の具体性も現実性もない。
お母さんが生きてきて感じた彼の評価を信頼すべき問題だと思います。彼の言葉は言い訳、です。又、両方の親が反対の結婚なんて幸せが訪れるはずがありません。戦後の混乱期で根性だけで生きていける時代とは今は違います。既にあなたと彼はスタートラインで失敗していますので、彼との関係はサッパリ清算して次のステージに立ちましょう。
No.6
- 回答日時:
子供を堕ろしたことを「2人の決断」って言ってるからダメなんじゃない?
彼は「産んで欲しい」って言ってくれたけど、
私が「仕事を優先させたかった」から堕ろしたんだってちゃんと説明しては?
女性であるあなたが「今は産まない」って決めたら彼はそれ以上言えないもんね。
「私が彼に諦めてもらったんだよ」って説明したら、
もう少し態度を軟化してくれるんじゃないかな。
No.5
- 回答日時:
彼は全然信頼できないでしょ~
大切にするつもりなら、そもそも避妊しますし最初に挨拶来ますし妊娠発覚・中絶前にも謝罪に来ますし^^;
大事に大切に育てた娘を、ゴミか野良犬みたいに死ぬ程雑に扱う男にあげるのは、さすがに普通は反対しますよねぇ
事実だけを見ると、愛情がない彼は止めておいた方がいいんじゃないかなーと思います。
No.4
- 回答日時:
お互い本当に好きならば
家族を切り捨て結婚しちゃうのも一つの方法ですが、そんなお母様に負けず何度でも何度でも話を聞いてくれなくても謝って頼んだらいつかは分かってくれます。
彼が心が折れそうならあなたが支えなきゃ!「私もあなたと結婚したいから二人で頑張ろう!いつかわかってくれるから!」など励まして一緒に頑張らなきゃですよ!!
頑張って!
No.3
- 回答日時:
仕事を取り子供は断念したのだから、ここは一旦、白紙に戻したら?
彼の「死ぬまで幸せにする」は、申し訳ないけど信憑性が無いな~。
それは謝罪の気持ちであって、彼の覚悟ではない。
ほとぼり冷めて、生活が大変になってくると吹っ飛びますよ。死ぬまで幸せに~なんて、一人の人間に出来るわけが無いんです。
まぁ、まだお若いのでそんな気持ちになってしまうのだろうと思いますが。
母子家庭でお母さんも頑ななのは分かりますが、私も娘が婚前に妊娠しておろして来たら反対するな。
どっちの判断にしろ「迂闊すぎ」。こういうスタートで上手く行く人も居るのかもしれませんが、彼に対して恨みを持つ気持ちは分かる。質問者さんには想像しがたいかもしれませんが、たった一人で大事に育てた娘が傷つけられた、母の気持ちも考えてあげてください。
そんなわけで、彼との結婚は白紙に戻してみては?
一生懸命仕事に打ち込み、それでも彼と上手く関係を続けていく事が出来れば、そのうちお母さんも折れてくれるでしょう。
何年かかるか・・・は、分かりませんが。
それくらいの代償は仕方が無いのではないかと思います。

No.2
- 回答日時:
あなたもだらしないけど、彼もあなたを中古品にしちゃったから責任とります!!とか全く男らしく無いっていうか順番違うから親は大激怒じゃないんです?仕事取るとかあーあ、な感じ。
結婚も取れずに中絶取ってそんなにお金無いならセックスしなきゃいいのに。何がダメって全部ダメ。幸せにする子供ももういないし、なにやってんの?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 創価学会2世の彼との結婚について。 長くなります。 まず彼のことについて 25歳、他県の実家を出て一 9 2022/10/11 11:23
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- プロポーズ・婚約・結納 入籍のタイミングはどれくらい親の希望を取り入れるべきでしょうか。 私27歳、彼29歳です。 3月にプ 6 2023/04/03 16:02
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- その他(結婚) 旦那と両親の絶縁に悩んでいます。入籍してもうすぐ1年、先日結婚式を終えたばかりです。 結婚式の3日後 16 2022/11/10 13:47
- 父親・母親 親が私が遠方に嫁ぐことに大反対しています。 私は東京出身で現在都内で一人暮らし、彼は愛知出身だ現在愛 13 2023/03/06 15:11
- 父親・母親 こんにちは。長文になりますが読んでいただけますと嬉しいです。 私には付き合って4年半の彼氏がおり、結 6 2023/03/02 19:12
- 父親・母親 毒親(母親)との関係について※長文になります 5 2022/04/21 00:18
- 婚活 母と彼氏との会食を回避したい&人生相談 13 2023/03/23 14:26
- 父親・母親 絶縁状態にある父、その理由と祖父母80歳のお祝いについて 4 2022/04/14 23:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
結婚して親と絶縁している方いますか?
失恋・別れ
-
絶縁された親
父親・母親
-
勘当した娘が結婚します
父親・母親
-
-
4
結婚に反対され、親と疎遠になった方教えてください。
その他(結婚)
-
5
両親と絶縁して彼と結婚するか
失恋・別れ
-
6
親に反対されて別れる人っているのかな?
カップル・彼氏・彼女
-
7
娘の相手に反対。別れさせたいです。
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
8
親に結婚を反対され、結婚を断念した結果、一生独身になった方はいますか? 親に反対されても自分の人生、
結婚・離婚
-
9
母が結婚に反対し、彼に会ってくれません。
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
10
私が毒親だったため子供に縁を切られました。 お母さんとは、読んでくれず、君とLINEに書いてあり、最
子供
-
11
旦那と両親の絶縁に悩んでいます。入籍してもうすぐ1年、先日結婚式を終えたばかりです。 結婚式の3日後
その他(結婚)
-
12
母親に結婚を反対され、絶縁すると言われています。
失恋・別れ
-
13
両親に結婚を猛反対され別れました。長文失礼します。 30代女性です。国家資格の職業に従事しており日々
失恋・別れ
-
14
娘と彼の交際を認められません。 27歳の娘を持つ父親です。 娘は35歳の彼と2年近く付き合っているよ
その他(家族・家庭)
-
15
子供の結婚
結婚・離婚
-
16
娘が結婚して1年半経ちますが、未だに相手のご両親と1度もお会いしてません。 事情があり先に入籍をしま
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
17
娘の結婚に反対しています。どうしたら説得できるでしょう。
その他(結婚)
-
18
親の反対で彼女と別れた男性の方、教えてください
失恋・別れ
-
19
娘の交際相手が嫌いで交際をやめさせたい親
失恋・別れ
-
20
娘の結婚前提の交際に反対するのは親のエゴですか?
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
実家暮らしの彼氏について。 婚...
-
精神的に弱い夫とこのままやっ...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
二番目に好きな人との結婚。 や...
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
疎遠の娘を受け入れられません
-
一人が寂しいです。 30歳バツイ...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
妊娠中に旦那が実の妹と浮気
-
兄弟って歳を重ねると疎遠にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
転勤族の妻。本当に辛いです。...
おすすめ情報