ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

2325万桁の数字を、ルートすると、どれくらいの数字になりますか?

あと、

5/1
7/2
9/3
11/4
13/5
15/6
17/7
19/8
21/9
23/10
25/11
27/12
29/13
31/14
33/15
35/16
ーー

を約分して、分子分母ともに整数として得られる数列(それ以外は除外)は、奇妙ですか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、以下のkairouさん

    15/6

    忘れてるようです。

      補足日時:2018/07/18 22:26
  • もう1つあった。
    分子が5の倍数は除く。
    それも、素数でない。

      補足日時:2018/07/18 23:14
  • 間違いた。分子が5のみしか割れない数は除くでした。

      補足日時:2018/07/18 23:16

A 回答 (2件)

「どれくらいの数字になりますか?」と云う事は、桁数を聞いていますか。


ならば、「わかりません」としか答えられません。
√25=5、√1024=32 と 桁数が半分になっている数字がありますが、
√121=11、√400=20 の様に 半分にならない数字もたくさんあります。

沢山分数が書いてありますが、この中で約分できるのは、
5/1, 9/3, 21/9, 27/12 の4つだけです。
約分した結果は、5, 3, 7/3, 9/4 です。
「分子分母ともに整数として得られる数列」って、どんなことでしょうか。
「奇妙」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不思議な数列ですね。これは、素数の式では有名なオイラーリーマンゼータ関数という式を、独創的に解析した時(そこは階乗数とか、無量大数から、もう、凄い小さい数の嵐で)、パッと見易いところを集めた部分なんです。僕が、意図して作った数列ではないんです。
分子が素数の場合、整数に約分できないのは当然なのですが、あなたが出した答えの3を3/1にすると、なんと、分母が、また、1から始まる加算値で、分子が、奇数になるんです。そして、最初の数列と見比べて下さい。すると、なんと、分母の値がシフト(右にずらした)してます。全く、奇妙です。

お礼日時:2018/07/18 20:06

上:2325万桁÷2=1163万桁の数



下:奇妙?と言うか、メチャクチャ

この数列の一般項(第n項)は、(2n+3)/n=2+(3/n)
これが約分できるのは、n=1,3の場合だけ

つまり5/1、9/3の場合にしか約分出来ない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!