dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の自衛隊が入隊上限年齢を将来的に30才近く迄あげるようですが少子化とはいえそんなに入隊者少ないのでしょうか?

A 回答 (8件)

基本的には自衛隊の実戦部隊は二年任期制なのですよ。

それも普通は1回しか更新できません。ですから、その任期のあるうちに難しい曹試験に合格しないと、そのまま継続して勤務できません。

なぜ、そんなことをするかというと、基本的には前線で戦うのは若い人です。ですので、たえず若い人を採用して新陳代謝をしていくことが不可欠です。だから徴兵制を採用している国があるのですよ。

任期制で2年ないし4年後には任期が切れる、しかもそこから再就職先を探していく必要があるということですから、不景気な時代はともかく人不足といわれる現在では、当然応募する人はすくなくなるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな事情もあるのですね^^;
ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2018/08/02 06:07

>そんなに入隊者少ないのでしょうか?



少子化もあるけど、景気がいいからな。景気が悪くなると志願者が増える。
それと自衛隊に外人は入隊できない。
    • good
    • 1

なんか外人も入隊していると聞いたけどマジかなあ

    • good
    • 0

大丈夫ですよ。



そのうち国民皆兵になるから。
    • good
    • 2

中卒から30才にあげたら人手不足!フランスのように傭兵でも雇うの?

    • good
    • 0

少ないし、クレーマーのせいでさらに減ってます。

    • good
    • 0

まぁ少ないから入口を広げるしかない、という事なのでしょうね。

    • good
    • 1

まあ、自衛隊の隊員って、貧乏です。

それを知ったら入隊したくなくなる人は多いのでは?
隊員の宿舎に換気扇が無いから、自腹の換気扇を持ち運んでいるとか、トイレットペーパーが自腹だとか。もう面倒だから一部「トイレ使用禁止」にしてトイレットペーパを削減したとか。

以前、空砲だと受け取った弾が実弾だったけど、隊員たちが実弾だと判らずに発射したって事件もあった。
たぶん、弾代が無くて、まともに射撃訓練したことないから、空砲と実弾の区別もつかなかった、なんて事情では?なんて思ったりしています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!