
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
完治するにはやはり両生類をきちんと診察治療していただける、
(実績がある、治療経験がある/単に「両生類爬虫類も一応診察します」
というところではない場所)病院でみていただく必要があると思います。
生理食塩水などでの応急処置というのもあっても、そのときに脱水をおこしたり
する際の専用のリンゲル液なども自宅では用意できませんし、
また抗生物質などもやはり処方して頂く必要があると思いますので...
(抗生剤での薬浴など)
餌については、レッドレッグでない可能性もあるわけですし、
あとどのくらいのスパンあげてないのかにもよるかもですね。
食べるなら(私なら)あげるかもしれませんが...
もし多頭なら隔離しておくとか、ケースを徹底的に掃除するとか、
そういうことをしながら病院探しされるのが完治への道だと思われます。
いい病院がそばにあるといいですね。お大事に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
ベランダにふんがあるんですが...
-
おたまじゃくしの餌は、毎日ご...
-
教えて下さい,,,,秋田県生まれ...
-
マンションの5階にカエルが入っ...
-
2階ベランダのカエルに困ってます
-
銀蝿が大量発生
-
夢をみました
-
爬虫類紫外線ライトについて
-
カエルが毎晩風呂場に出る
-
昆虫って変温動物?恒温動物?
-
ヒョウモントカゲモドキ爬虫類 ...
-
カメレオンエマルション
-
室内にカエル
-
カエルになったと思ったら他の...
-
ペティオジャーキーのCMなん...
-
現時点でSランクの人はだいたい...
-
カエルの卵って池の近くや、水...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
-
最近カエルが増えてきましたね...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
かえる撃退法、教えてください。
-
ベランダにふんがあるんですが...
-
室内にカエル
-
2階ベランダのカエルに困ってます
-
カエルが毎晩風呂場に出る
-
マンションの5階にカエルが入っ...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
-
こんばんは。クワガタの飼って...
-
蛙化現象が出てしまう方との復...
-
夜に鳴く謎の生き物の正体
-
おたまじゃくしの餌は、毎日ご...
-
蛙にならないおたまじゃくし?
-
浴室においてクレ556の臭いが充...
-
ペットショップで小動物は年齢...
-
カエルになったと思ったら他の...
-
コンゴツメガエル(ヒメツメガ...
-
カエルに詳しい方教えて下さい...
-
教えて下さい,,,,秋田県生まれ...
-
現時点でSランクの人はだいたい...
おすすめ情報