dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日難波でアイフォンを落としました。落とした場所はわかっているので何回も探しに行ってお店の方にも聞いたのですがありませんでした。その後も10回ほど電話をかけてるのですが誰も出ません。すると急に電源が切れたか機内モードになったかで電話がつながらなくなりました。次の日の早朝にアイフォンを探すで検索すると全く別の場所にありました。こういう場合はどうすればいいのですか?
警察に行っても動いてくれるかわかりませんし教えてください

A 回答 (1件)

誰かに拾われ、警察などに届けられているか、盗まれたか、売られそうになっているか。


「iPhoneを探す」で使用できないようロックがかけられます。
紛失モードで画面にメッセージを表示できるのでそこに電話番号などを記載できますから、家の電話か友人の電話番号などを記載し相手から連絡をまってください。
サウンドを再生をすれば誰かが気付いてくれます。

場所が行ける範囲なら探すのも手です。「サウンドを再生」を使って音を鳴らせばどこにあるかわかります。

盗まれたとしても、ロックをかけ、何度も「サウンドを再生」をすれば相手も使う気が失せるし、買取の店も盗まれたものだと気付きますから。
警察に相談すれば場所もわかるので動いてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうこざいます。

お礼日時:2018/07/21 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!