重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

itunesに溜めていた曲がすべて消えてしまいました。

タイトルやアルバムアートワークは残っています。
フォルダーも残っています。
曲のデータだけがすべて消えてしまいました。

バックアップファイルから復元を試みるも、
かなり前のファイルを使っても全く状態が変わりません。

なぜこんなことが、そして、もう戻らないのでしょうか。

A 回答 (4件)

こんばんは



実際にPC上で曲を検索しても見つからない感じでしょうか?
よくわからなければMusicCenterでPC内の曲を取り込んでみてください、
データとして残っていたら取り込めます。
https://musiccenter.sony.net/ja/

他の回答にもありますが、iPhoneやiPod上に曲が残っていれば、
取り出すことは可能です。

何故起こるかですが、ざっくり言うとiTunesの不具合ですね
原因は様々ですが、ネットで検索すれば解るかと思いますが、
iTunesで曲がすべて消えてしまうというのを経験している人はそれなりに多いですし、
機器を認識しない、iPhone内の曲が消された、同期に失敗するなど様々な問題が起きる場合があり、これといった対策も無いです。

ただ私見ですが、iTunesは同期がデフォルトの動きなので、それが比較的多くの問題を引き起こす要因になっているとは思います。
今回で言うと接続したiPhoneやiPodの認識に失敗→曲がない状態と誤認識し、そのまま同期してiTunes内の曲を曲が無い状態に。っていう可能性が高いのではないかなと。
同期をOFFにするか、iTunes互換ソフトを利用することで発生率は大分下げられるとは思います。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
残念ながら取り込めませんでした。
が、ご説明が丁寧で現状がよく分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/02 17:47

こちらを参考にしてみてください。


https://www.imobie.jp/support/itunes-songs-disap …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。そちらは既に試したのですが、ダメでした。

お礼日時:2018/07/25 00:54

私もこちらで同じ質問をさせていただいて回答全くつかなかったのですが、質問者さまと同じ状態になりました。

itunesで配信買いした曲は無事でしたが、アートワークは残っていたので有料の復元ソフト使いましたがダメでした。
ipodに残っていればそちらを取り込むことはできますが、
私は同期中に上書きされてしまったために消えたので諦めました…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

復元ソフトでもダメな場合があるというのがつらいところですね。
諦めなければならないのでしょうか…。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/24 22:35

曲のデータって、曲ファイルのことですか?


それがパソコンから消えているなら、ゴミ箱から復元できない限りはアウトです。

データ復元ソフトにかけるか、数万円以上払ってプロに頼むか、という選択肢も残ってはいますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。ファイルのことです。
うーん。厳しいのですね。
復元ソフトで100%可能なら買ってもいいんですが、どうしたものか。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/24 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!