dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピアスって自分で開けたら 痛いですか?

やっぱ 病院で開けた方がいいんですかね...

A 回答 (6件)

やめたほうが良いです。

どんなに消毒してもきちんとした管理ができません。
それ以前に、空いた穴はずっとその後痕跡が残ります。
就職の際職業によってはピアスを嫌うところが多々あります。
特に男 うちの会社ではどんなに他の要素が優秀でもピアスの穴の痕跡があれば
不採用にしています。
それぐらいピアスを嫌うことがあるということを忘れないで下さい。
(面接時に確認が困難ですがTATOOは論外です。)
    • good
    • 2

目玉にボールペンを突き刺すなんてことは有りません。


そんなに痛いなら皆気軽に開けて無いですから。
セルフで開けても、病院で開けても、痛みは特に変わりません。
どうせニードルではなくピアッサーで開けると思うので、治癒しやすくもないですし。
あと、冷やしてすぐは良いかもしれませんが、
冷やすとピアッシングした後にジンジン痛みます。
なので冷やさない方がおススメです。
    • good
    • 0

既に、回答にもあるけど


ドンキやドラックストアでピアッサーを買ってやれば簡単ですし
そう、痛くないよ
冷やすのも、忘れないでね
    • good
    • 0

氷で冷やすと冷点が強調されるので開けるときの痛みが軽減される。

    • good
    • 0

目玉にボールペンを突き刺す痛みを想像してください

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは やばいですね...

お礼日時:2018/07/25 04:02

私は自分でしか開けたことないです。


でも不安なら病院行った方がいいかも。
痛さはあんまり変わらないと思いますよ。
消毒した太めの針で私は開けてます。
ピアッサーの方が一揆にあくから痛くないかも?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!