dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今現在、怪我をしていて非常に悩んでおります。

今日の午後、素麺を茹でたのですが、
友人が鍋を放置していたので、キッチン洗剤を使い洗っていました。
その際に、乾いた素麺がこびりついていたので、
はがそうと爪を使ったら、乾いた素麺がそのまま右親指の爪の奥に刺さりました。
一番奥までで、ピンセットで抜いてみたのですが、
素麺が水で若干もどりかけ、半分で切れてしまい、奥に半分残ったままです。
最初は痛かったのですが、その後水仕事をしていて痛みもとれ、
大丈夫だろうと思っていたら、深夜の今になり指に激痛が走っています。
(とは言っても、ガマンできる程度です)

朝を待って病院に、といきたいところですが、
明日から大事な出張を控えており、休むわけにいきません。
119番してでも病院に行くべきか、
それとも痛みに耐えていたら健康に害はないのかが心配です。

素麺というもともと乾麺で腐ったりする心配が非常に低いものと、
キッチン洗剤使用中ということで、バイキン関連の心配も低いので、
ちょっと甘く見ておりましたが、痛みだけはしっかりと…

ただ、医者に行って除去することになると、爪を割ることになりますので、
大手術になると出張に行けずに困ってしまいます。

お知恵のある方、このままで大丈夫か否かを教えていただけますか?
命に関わるようなことや、指切断などの大怪我に発展する可能性があるならば
やむを得ず医者に行くしかないと思っておりますが、
そうでなければ、2,3日様子を見たいと思っております。
(痛みは我慢できる程度なので、我慢することになりますが)


詳しい方、お知恵をください。
出張出発まであと6時間、悩んでおります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

出張って言っても、自分の体が大事ですから、


会社にもその旨伝えれば休めると思います。

119じゃなくても、大きい病院に電話すれば、
応急処置を教えてくれます。
それから、場合によっては「今から来てください。」と言われ、
深夜でも処置してくれます。

一応電話してみたらいかがでしょう?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

119番と地域の当番医(あいにく内科担当のみでした)しか知らなかったので、
回答をすぐ見た後に電話をしてみました。

様子を見て、今日すぐに処置はしなくても平気ですと言われ、
ほっとできたところです。
本当に助かりました。ありがとうございました。



ちなみに、こういう場合は「形成外科」が一番いいそうです。
痛みは続く可能性があるそうですが、
入ったモノがモノだけに、すぐどうこうはないだろう、とのことでした。

お礼日時:2008/08/04 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!