dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ドジョウを捕獲したのですかこのドジョウの種類を教えていただけませんか?図鑑で調べた所、フクドジョウというドジョウに模様が似ているのですが日本での生息地が北海道と福島となっていて捕獲した場所が違うのでフクドジョウではないのかと思った通り次第です。
わかる方、宜しくお願いします。

「先日ドジョウを捕獲したのですかこのドジョ」の質問画像

A 回答 (2件)

シマドジョウですね。

割と普通に河川にいるドジョウです。
(シマドジョウは日本固有の種です)

シマドジョウは、コイ目ドジョウ科に属する淡水魚です。
同属には、スジシマドジョウなど似た種類が多いです。
また、地域によっては亜種があり、見分けは困難です。また、
カワドジョウ、ササドジョウ、スナサビ、スナメなど異名
、地方名が多いです。

参考URL:https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B7%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
近くの川で大量にとれたので気になってました。今回はドジョウしかとれませんでしたけど今度は色々な魚をとりたいと思います。

お礼日時:2018/07/25 21:29

うちの駄ドジョウと似ている。


普通のドジョウに見える。
素人なので、信用度は低いです。
※ドジョウは、外へ飛び出すので、必ず蓋をする事。
(=^・^=)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
捕獲した場所が水の澄んだ川で石下を網でガサガサしたら取れました。体型は普通のドジョウより短く太い感じです。

お礼日時:2018/07/25 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!