最速怪談選手権

バイト先の挨拶もろくに出来ない新人共にイライラ···。長いですがご了承ください。

20代、学生です。今やっているバイトを始めて4年が経ちますが、私が入ってきてからも、そりゃ新人は入ってきますよね。彼らの挨拶の出来なさに相当イライラさせられます。
おはようございます、とかではなく初めましての挨拶です。

私が新人として入った時は、とにかく初めてあった店の方には自分から「新しく入りました、〇〇です。よろしくお願いします。」と緊張ながらも話しかけていました。覚えきれないのは当然で、「昨日挨拶してくれたよ~」と笑われることもしばしば···(笑)。特に新人は、挨拶を自分からする。それが普通だと思っていました(実際そう)。

なのに、4年勤務してきて、自分から「○○です。お世話になります」と話しかけてきた私よりも後輩の方は1人しかいませんでした。もう驚き。新人は大体高校生が多いですが、私とそんなに年齢変わらないですよ?しかもその自分から挨拶してくれた唯一の子も高校生でしたし 。その子は当たり前のことをしてくれただけですが、「自分から挨拶してきてくれた子はあなただけだよ」とつい感動して言ってしまいましたね。

多いのが先輩に促されて挨拶、ですね。「あ、私さん、この子新しい子」と。そこで「よろしくお願いします」と言われる。私が制服着てるから従業員だと分かるはずなのになぜ自分から来ない?私のことが目に入っているはずなのに。
まあそこまではギリギリ許せる。ギリギリね。第一印象は悪いですよ。

1番驚いたのが、先輩が私に「新人入ったらしいよ。挨拶した?」と聞かれることです。「なんで私から挨拶しなければならないのですか?」とはっきり言ってやりました。おはようの挨拶は先輩後輩関係なくするべきですが、初めましては違うでしょうと。

そして極めつけは最近入った高校生の子で、また相変わらず先輩に「私さん、新しい子」と紹介されました。そいつ、手を洗いながらこっちも見ずに「あ、お願いします」とだけ。ほんっとどうなってんだ!?

皆さんどう思いますか?私の心が狭いだけ?

A 回答 (7件)

おおむね、あなたの感覚が正しいです。



でも、いっちゃあ悪いですが「たかがバイト」ですよね。
今後10年、20年と付き合いが続くのであれば注意して教育するのもありでしょうが、いつ辞めるか分からないようなバイトのためにそこまで必要でしょうか。
私なら「たかがバイト」が挨拶しなくたって気にもかけません。
いちいちイライラするだけ損ってもんです。
    • good
    • 1

こんにちは、



礼儀がなってない年下にイラっとくるのは、私もありますが・・・
でも「向こうから挨拶しない」ことでイライラするのは心が狭いし、
「何で私から挨拶しなければいけないのか」というのは、超傲慢じゃないですかね。

私は、年上が年下に礼儀や挨拶を強要するのでなく、
年上から年下に歩み寄ればいいと思っています。
そう思うのは、私自身そう歩みよってくれる年上の人たちに恵まれたからだと思います。

バイトにしろ、その他の仕事にしろ(私は自分からも挨拶する方ですが)、
初めての場所に行ったときには、年上の人から「〇〇ですよろしくね」と声をかけて下さったことが多かったです。
やはり初めてのバイトや職場は緊張しますから、それがどれだけ心強かったことか・・
先輩風吹かせて礼儀を強要するような人も中にはいましたが、
そういう人よりも、
暖かく歩み寄ってくれる人を尊敬するし、慕うようにもなります。

今はもう私も年上の立場になってきましたが、
学生の頃に年上の大人が歩み寄ってくれたよう、私も年下の人には出来るだけこちらから歩み寄るようにし、リラックスして接してくれるようになればいいと思っています。
それから、新人に対しては仕事を教えたりフォローしたりすることがありますが、
こちらから声をかける、ということも、フォローのうちだと私は思います。
まあ中にはホントにどうしょもないような子もいますけれど。。。
それは若いからというより性格の問題で、どの年齢層にも一定数基本的なことができない人間はいますから、「こりゃだめだ」と思ったらもう相手にしなければいいだけ。
    • good
    • 0

言って、聞かせて、やらせてみせて、誉めて、やらなきゃ人でない


山本五十六の言葉らしい、他人を使う人の心構え?。
あなたの取った態度に、うえに該当するものありますか。
もしなければ、ただ、先輩風ふかしているだけ、その新人さんと大してレベルは変わりません。
    • good
    • 0

あなたは体育会系?


確かにあなたのいう事は正しい。これは間違いない事実です。
   
けど高校生と大学生。同じ年頃ですが大学に入れば人に揉まれてきます。
高校生と大学生では世間に出たとき違うと思いますよ。
   
それと、これは覚えて欲しい。
「オレが出来ているのだから、やれるだろう」という考え。
挨拶程度と思うかもしれないけれど、その延長で仕事などでもそう思い込む事は禁物です。
   
愚痴を言っているのではなく「一段高い所にいる」という気持ちで、挨拶が出来ない子にはそのように教えましょう。
「君は挨拶をしなかったけれど、世の中に出れば挨拶は大切、他の所へ行ったときはきちんとあいさつをするのだよ」と。
そこで、わかる子は感謝します。世の中を知っている先輩として、それが長い付き合いになる可能性もあります。
駄目な子は「こんなもの」と諦め。
積極的に教えてください。
ガンバレ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
体育系じゃないですよ。思いきり中高大と帰宅部です。サークル入っていません。

あー、確かに仕事でも「自分ができるからできるだろう」と思ってしまうところはあります。そこは盲点でした。
そうですね。初っ端から「挨拶出来ない奴だからもういいや」としては付き合いが狭くなりますね。それでもわからなければ捨てます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/26 11:00

そういうことも教えるのが教育です。


出来る前提で新人を見るのでは駄目です、これは一般的な会社でも同じです、特に新卒の教育を任されたときは、仕事だけではなく社会人として必要な知識、行動、礼節なども教える必要がある、それを無視して教育などはありえないというのが現実です。
なので怒らずに言えばいいんですよ、「仕事をするんですから、きちんと挨拶をしましょう、まずはそれから覚えましょう」といって実践させればいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

挨拶って、常識じゃないんですか?もちろん「できる前提」で仕事していたら新人なんていませんよ。でも挨拶も出来ない前提で見るって···正直、私には無理です。まだバイトだからいいものの、新卒で挨拶も出来ないのは流石に引きます。でも出来ない人間には「しようね」と言うようにはします。ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/26 10:57

>皆さんどう思いますか?私の心が狭いだけ?


まああなたの言ってる事が間違ってるとは思わない。
新人として入ったんなら、ちゃんと挨拶した方が良いと思うよ。
あなたはちゃんとそれができて偉いね。

でもね、それをいちいち文句言って、さらに
>「なんで私から挨拶しなければならないのですか?」とはっきり言ってやりました。
とか言っちゃうのは、悲しすぎるくらいちっちゃい。
常識あります礼儀しっかりしてますアピールするなら、器も大きいですよアピールも加えておいた方が嫌われないよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり小さいですか···。嫌われてはいない(嫌う人もいますけどね。ここではバイトの話です)ですが、こういう物をはっきり言ってしまうところは苦手がる人は一定数います。少し控えてもう少し大人になろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/26 10:55

最後の高校生はちょっとありえないな、とは思います。



でも大体のバイトさんは高校生なんですよね?
高校生だったら初めてのバイトかもしれません。そういう社会のルールがまだわからなくても仕方ないのかなと思います。

これが30、40過ぎのいい歳したオッサンとかならオイオイと思いますが(笑)

高校生ならこれから大人になるまで色々学んでいく期間です。
主様は親のしつけがしっかりしていたのでしょう。

高校生ってまだまだ子供です。
自分が出来たから、ではなく出来ない人に出来るよう指導するのも先輩の役割です。

挨拶出来ていないのを見たら「自分から挨拶した方がいいよ」などアドバイスしてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ええ、最後のは論外ですね。

確かに親の躾は厳しかったです。だから親の躾があまり厳しくなかった(=挨拶出来ない)人が羨ましいのかもしれませんね。あまりにも厳しかったので。

言ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/26 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!