プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

明日から保育実習なのですが,挨拶はこのような形で大丈夫でしょうか?
朝→「おはようございます。本日から実習でお世話になります〇〇です。よろしくお願いいたします。」
帰り→「本日はありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。」
朝来たら,職員室で検温と消毒をすることになるのでそこで一度職員室にいらっしゃる先生方と園長先生に挨拶をします。その後,着替えるのですが,着替えた後そのまま担当クラスに行くのではなく,もう一度職員室に寄った方が良いのでしょうか?
また,事前訪問の際に実習担当の先生と全クラスを回って挨拶をしたのですが,毎日朝と帰りに全クラスに挨拶をした方が良いのでしょうか?
また,保育園はシフト制のため、途中で自分より早く帰られる先生や後から来られる先生に挨拶する際に,どのように挨拶したら良いのでしょうか?基本的には一人一人挨拶に行こうと思いますが,給食中などの場合,後からでも良いのでしょうか。実習生だけ途中で席を立ってでも挨拶をした方が良いですか?
保育所での実習は初めてなので,とても緊張してしまいます。アドバイス頂けると嬉しいです。

A 回答 (2件)

挨拶の言葉はそれでいいと思います。

大変ですね。

職員室は一回行けば十分。先生も疲れますから。

関連性の高い人にだけに挨拶すればいいでしょう。あなたの地域の状況は分からないですが、そう思います。
    • good
    • 1

・先生方へのあいさつ



先生方へのあいさつのポイントは、「自分から」。

社会人としての基本ですが、目上の人に対するあいさつは相手が言う前に自分から「おはようございます!」とハキハキ言いましょう。
それだけでも印象がとてもよくなります。

保育の現場にはたくさんのお実習生が来るので、初対面の先生には簡単な自己紹介を兼ねてあいさつすると覚えてもらえますよ。


「○○学校からきました○○です!」
「○○に住んでいます、○○です!」

など、一言でもあると印象に残りますよね。

先生の方から「わたしも○○学校出身だよ~」などと声をかけてもらえることも。

また実習中、何かを教えてもらった時には、すかさず「ありがとうございます!」と感謝の言葉を伝えましょう。

そして「はい!わかりました!」とハッキリ返答が◎


NGな受け答え
・「…でも」と反抗する。

まずは言われたことを受け止め、自分の中でどうしたらよかったのか行動を振り返ることが必要です。


わからないことをそのままにしておくと後から大きな失敗に繋がります。遠慮せず質問しましょう。

忙しそうでどうしても聞きにくい場合は、他の先生や実習生に聞くなど確認をして、そのままにしないこと。

over
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A