限定しりとり

避暑地ってホントに涼しいんですか?

A 回答 (7件)

そもそも「避暑地」という言葉に誤解があるのです。



たとえば軽井沢や那須・日光などは明治時代から「避暑地」として知られていますが、これは外国人が「日本の湿度を嫌って避暑地として開拓したから」です。

外国人にとっては「温度」よりも「湿度」から逃げたかったので「湿度が比較的少ない、風が吹き渡る高原」を好んで避暑地にしたのです。

その一番の例が軽井沢で、実は湿度は東京よりも高いのですが、温度が東京よりは低いこと(それでも日中は30度を超える)そして山風が常に吹いて体感温度を下げること、から外国人が好んで避暑地になったのです。
また、朝夕は確実に温度が下がるので、クーラーがいらず、クーラーなんてなかった明治時代には非常に過ごしやすかったのだと思います。

避暑地の涼しさは日中の温度だけでなく、朝夕のクーラーがなくても過ごせる環境と、つねに風が吹いて湿度を感じにくい気候の場所がおおいのです。
    • good
    • 0

那須に住んでますが38℃いきますよ。

    • good
    • 0

標高2000メータくらいから温度計の数字でも朝夕はかなり涼しくなります。

1000メータでは気分的なもの。1850メータのところに住んでいますが、風がない日は暑くて寝苦しい日もあります。日中は暑いですよ。
    • good
    • 0

夏のさなかに、テント付きのキャンプ場に行きましたが、夜寒くて震えたことがあります。

近場だったんですけどね。今調べたらそこは22.5度でした。
    • good
    • 0

本来は。


でもその時の気候で、出発地の方が避暑地より涼しいなんてことも起こります。
    • good
    • 0

今年の軽井沢は暑いそうです


ニュースでやっていました

本来の避暑地は
町中クーラーがかかっているような感じで
少々暑くても空気が乾燥しているので
日陰は涼しいですね

カフェやお店に入ると
人の湿気で
かえって建物の中の方が
暑く感じる時がありますね
    • good
    • 1

軽井沢とか行くと本当に涼しいですよ。


ひんやりしていて半袖だと寒い日もあります。
朝夜はさらに冷えますのでエアコンをつける必要が無いので設置すらされてないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!