dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらで音楽の質問などがあると、YouTubeなどの動画が貼り付けてあるのをよく見ますし、私も何度か貼り付けたことがありますが、例えば、プロ歌手ではなく、個人の(専門家やプロではないと思われる)ユーチューバーや、個人の料理動画等のリンク等を貼り付けたりしても良いものかどうかが良く分かりません。

YouTubeの共有の矢印を押し、コピーと言う文字が現れるモノは、全てコピーしてどこに貼り付けても良いと言う事なのですか?
それとも著作権の問題や、個人情報の問題などが発生する場合もあるのでしょうか?

ネット音痴の年配者ゆえ、そこのところがよく分かりません。

質問者からの補足コメント

  • 勿論、違法性のありそうなものや怪しいものではなく、私がリンクを貼るとしたら、健全な美しい画像系、音楽系、料理系くらいです。

      補足日時:2018/07/27 08:10

A 回答 (2件)

基本的には問題はありません、ですが著作権の問題も個人情報の問題も、どちらも発生する可能性は無いとは言えないと思います。


貼っていいものか、駄目なものなのかはご自分で判断するしかないでしょう
参考にどうぞ
https://youtube-lect.jp/share-illegal
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
リンク先へ飛んで読んで見ました。

お陰様で安心いたしました。(^^)

お礼日時:2018/07/27 08:16

リンク貼りは問題無いです


元データを直接抜き取る、という事では無く 一般公開されている住所を紹介するのと同じだから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お陰様で安心いたしました(^^)

お礼日時:2018/07/27 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!