dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめてこちらを利用させて頂きます。

私はアレルギーで化粧品やシャンプーなどを選ぶのに大変苦労しています。

5年ほど前苦労の結果、湿疹やかゆみが出ないで使用できるシャンプー(旧マーガレットジョセフィンシャンプー)を見つけそれだけを使い続けてきましたが、この度新製品へ改良されてしまった為、旧製品は販売しないとの事で大変困っています。

現在は買い置きしておいた物を使いつつ新しいシャンプーを探してますが見つからず悩んでいます。
成分などを参考にしていますが、旧マーガレットジョセフィンシャンプーも色々な成分が混合しているようでなぜこの商品なら大丈夫なのかもわからずです。

今まで色々試した結果
洗い上がりがぬるぬるするタイプ(アミノ酸系や油分が豊富に含まれているもの)は、すぐにかゆみ湿疹が出てしまいます。石鹸シャンプー等もいくつか試していますが、かゆみ湿疹が出てしまいます。

洗いあがりがさっぱり(すっきり?)しているのが良いように思います。

髪の毛をしっとりさせるような成分はなくてよいので、地肌と髪を清潔に保てるシャンプーで低刺激、安全な製品を探しています。

商品の情報を
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんは。

もう自分の髪に合うシャンプーは見つけられたでしょうか?もしまだ見つからないということであれば、思い切ってシャンプーをオーダーメイドしてみてはいかがでしょうか^^?「オーダーメイド シャンプー」で検索すれば結構見つかると思います^^一つ載せておきます。

参考URL:http://www.k-dash.co.jp/main/main_frame.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ほー、シャンプーをオーダーとは思いつきもしませんでした。検索すると結構ありますねー。色んなところをじっくり見てみます。参考になりました。ありがとうございます。

現在、先日試して合わなかったシャンプーで荒れた肌を休めて戻しつつ、次に試すべく商品の到着を待っております。
どんなに良い商品であっても、私に合うのがなかなか見つからないのが、かなしいところです。

髪がふ~わふわになれとか、そんな贅沢な事はいいんです。ただ、顔やら頭皮やら首やらにブッツブツやカッユカユが出ないで洗髪できれば。。。それだけでよいのです。。。

・・・なんだかしめっぽくなってしまいました。
見つけるまでがんばるぞーーー!

お礼日時:2004/11/06 03:44

敏感肌(頭皮含む)な方や、アトピー症でお悩みの方が私の周りにもたくさんいらっしゃいます。

お話を伺ってみると、ほとんど同じ要望でした。
●合成界面活性剤が入ってるものはNG。
●香料、着色料は最小限なもの。
●天然由来系のもの(一般的に聞く「無添加商品」は現時点では製法的に有り得ないのでだまされないように。
●予算的に厳しいかもですが医薬部外品と認証されているもの。
単に泡立ちや、香りに惑わされてはいけないという結論でした。
自然派商品はたくさんありますし、会社の規模としてもいわゆる大手ではないと思います。しっかり検討して選んでみてください。
なお、私は地方メーカーだと思いますが、GEL and gel というのを使っています。スキンケアで有名ですが、試しにシャンプー使ってみたら肌に優しかったし、なによりお手頃価格だったので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実はかゆくならないで使用できるシャンプーを見つける事ができたのに
締め切るのを忘れてしまっていました。
申し訳ありません。
回答して下さったichiza様、皆様に感謝いたします。

また、同じ悩みの方がこの質問を見た時の為に補足します。
以前使っていたシャンプーの基材(スルホコハク酸~~?正確な名称なのか記憶が曖昧です)が同じ物で必死に探した結果、
自分に合ったシャンプーを再度見つけ出す事ができました。
他の方にもこのシャンプーが合うとは限りませんが
参考になればと思いますので、メーカーと商品名も載せておきます。
「日本シーランド アロマシャンプー」

質問を締め切りさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/23 00:40

こんにちは!


ティーライフさんのティーボーンシャンプーおすすめです。
洗いあがりはまさしくさっぱり。リンスやコンディショナーのいらないタイプです。
natikaさんの髪にあえばよいのですが・・・

口コミの方も貼っておきますね。
http://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?p …

参考URL:http://www.tealife.co.jp/shop/1/nichiyou/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
こちらの商品は自然派って感じで良いですね。
自然派と言ってもすべての成分が安全なものは、石鹸シャンプー以外ではなかなかないと思っているんですけど、この商品の成分鑑定を見てみると酸性石鹸が主成分のようです。(販売広告ではアミノ酸系ってなってますが、少しだけは含まれているのでしょうかね?)
成分鑑定の使用報告にも、洗いあがりぬめりを感じないとの事ですし、口コミの方もさっぱりさらさらとの感想が多いですね。

ちょうど今、アルさっぱりなシャンプーを試してみたのですが、一度でカユカユです。。。(さっぱりであれば何でも良いというわけでは、やはりないですね)
次はこちらの商品を試してみようかしら。。。
参考になりました。ありがとうございます。

皆様から教えて頂いた商品はかゆくならない商品がみつかるまで順番に試してみたいと思っていますので
引き続き回答をしばらく受付けさせてください。
教えて下さって感謝です。

お礼日時:2004/11/03 05:35

アミノ酸系以外ですか^^;たぶんこれはアミノ酸系以外になると思います。

興味がわいたらカタログを注文してみてください^^
私のオススメはベジータシリーズのシャンプーです。お値段は高いですがコスパはよく、静電気も防ぎ、コンディショナーも必要なくさっぱりとした仕上がりですが、自然なツヤがでます。

http://www.web-elsereine.com/product_02.html

↑画像左上にあります

参考URL:http://www.web-elsereine.com/top.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自然派や天然素材の商品は自分でもかなり色々調べているのですが、この商品は初めて知りました。

口コミのサイトでも紹介されていないので、あまり知られていない商品のようですね。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/02 02:44

同じ目的ではこれが一番よかったです。


私も最近ぬるつきシャンプーはNGだと思うようになってさっぱりすっきり頭皮にいいものを探しています。
皮膚が弱いのもあってシャンプー選びに苦労してます。
このシャンプーは洗い流し時にきしみが少しあるので、ロングヘアの私はこのまま使っていいものか考えてしまっていますが、下手なシャンプーに手をだしてしまってかゆみや湿疹でひどかったときも一度のシャンプーで治まりましたので常備してあるシャンプーです。

クリニケア 薬用シャンプー(抜け毛、フケ、カユミを防ぐ)

液や泡立ちの印象はメリットのような感じです。でも、あそこまでギシギシしたものではありません。香りも違います。
低刺激、サッパリという事では本当におすすめです。

参考URL:http://www.health.kenko.net/product/item/itm_753 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私もロングヘアーなので大変苦労しています。
もちろんリンスなど使えないので。。。

こちらの商品は石油系界面活性剤が入っているので、あまり安全とは言えないように思うので悩みます。。。
ですが、汚れが落ちてかゆみ湿疹が出ないのであれば、助っ人になるかもしれませんね。
参考になりました。

お礼日時:2004/11/01 20:39

オススメを載せておきますね^^



http://www.cac-cosme.co.jp/b-3.html

↑ エヴィデンス ヘアー&ボディシャンプーがオススメ

http://www.saraya.com/shop/kankyou/index.html

↑ KIWAシリーズがオススメ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

こちらの商品は自然派のようですが、どちらもアミノ酸系ですね。
アミノ酸系以外(洗いあがりがぬるぬるしない、汚れを落とすだけのシャンプー)でこういった商品をご存じないでしょうか?

お礼日時:2004/11/01 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!